NPO
法人
Fine
※終了しました
「仕事と治療の両立についてのアンケート」
※このアンケートは終了しました。ご協力をありがとうございました。
現在治療中でない方も、仕事をしていない方も、不妊治療に関心のある方なら、どなたでも回答できます。回答できるところだけ、回答してください。私たちの声を、国政の場に届けましょう。ぜひ、このアンケートにご協力ください!
NPO法人Fine
は、不妊当事者の自助団体として、不妊治療の環境向上、不妊治療に関する負担軽減をめざして、これまでにさまざまな活動を行なっています。
不妊治療は経済的負担だけでなく、時間的・精神的な負担も大きいため、仕事と治療の両立をすることが難しくなり、仕事を続けたくても辞めざるを得なくなるケースの方がいます。
Fineでは、治療を望む人が正しい情報に基づき、安心して治療を受けられる環境や仕事と治療の両立を希望する人が、仕事を続けられる環境などが整備されるよう、厚生労働省はじめ、関係各所にさまざまな働きかけを行なう予定です。
このアンケートは、その働きかけのために多くの声を集めるものです。
ぜひ、皆さんの生の声をお聞かせください! *アンケート締切:2014年12月末(予定)
現在、Fineでは第7回目の
署名活動
を行なっています。
お送りいただきましたアンケートは、Fineアンケートチームが集計・分析し、結果は個人が特定できないような形にして、集まった署名とともに「要望書」を作成し厚生労働省へ提出する予定です。また、学会やプレスリリース、Fineウェブサイト等で発表する予定です。
それにより不妊当事者の現状を周知し、不妊や不妊治療の啓発や不妊治療環境向上の一助となることを目的としています。
なお、送っていただいた個人情報は、
Fineプライバシーポリシー
に準じて厳重に取り扱いをいたします。
※
マークは必須項目です。
半角カタカナは文字化けの原因となりますので、ご使用されないようお願いします。
仕事と不妊治療の両立について、おたずねします。差し支えのない範囲でけっこうです。あてはまるものを選び、具体的な質問にもお答えください。
あなたの現在の治療状況について、お答えください。
※
不妊治療をしている
不妊治療は休んでいる
不妊治療はやめた
これから不妊治療をする/考えている
不妊治療はしたことがない/考えていない
【仕事についての質問】
*仕事と治療の両立や職場のサポートについて、仕事をしながらの治療が未経験の方、不妊当事者以外の方も、該当する箇所やご存じの制度等があればお答えください。
(1)現在、仕事をしていますか。
※
はい(質問2へ)
いいえ(質問3へ)
(2)質問(1)で「はい」と答えた方は、就業形態をお選びください。
正社員
非正社員(パート、アルバイト、契約、派遣など)
自営、フリーランス
その他
(3)これまで、治療のために、仕事や予定(私的な用事や家事などを含む)に支障をきたしたことがありますか。(複数回答可)
※
仕事に支障をきたしたことがある
予定に支障をきたしたことがある
仕事や予定に支障をきたしたことはない
その他
※「仕事に支障をきたしたことがある」と答えた方におたずねします。具体的にどのような問題があったか、お聞かせください。
*「予定に支障をきたしたことがある」と答えた方におたずねします。具体的にどのような問題があったか、お聞かせください。
(4)仕事と治療の両立が難しいと感じたことがありますか。
※
はい(質問5へ)
いいえ(質問7へ)
(5)質問(4)で「はい」と答えた方におたずねします。治療との両立を理由として、勤務状況に何らかの変更をした経験がありますか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:退職をした
b:休職をした
c:異動をした
d:転職をした
e:勤務状況は何も変更していない
※上の選択肢 a〜d を選んだ方は、下記の選択肢 f〜j についても、あてはまるものをお選びください。
f:正社員から非正社員へと変更した
g:正社員から自営、フリーランスへと変更した
h:非正社員から正社員へと変更した
i:非正社員から自営、フリーランスへと変更した
j:その他
*勤務状況に何らかの変更があった場合は、その変化(職種や勤務形態・日数などの変更)を具体的にお聞かせください。
*勤務状況を変更したとき、どのような気持ちだったか、具体的にお聞かせください。
(6)質問(5)で、勤務状況に何らかの変更があった方におたずねします。その理由は何ですか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:通院回数が多いから
b:診察・通院に時間がかかるから
c:体力的に負担が大きいから
d:精神的に負担が大きいから
e:職場で治療に対する理解を得づらいから
f:職場で治療に対する協力やサポートを得づらいから
g:治療をしながらでは、責任のある仕事ができないと思うから
h:その他
*具体的になぜ両立が難しかったか、お聞かせください。
(7)仕事をしながら治療をしている(いた)方におたずねします。職場で、治療をしていることを周囲に話していますか(話しましたか)。
はい(質問8へ)
いいえ(質問11へ)
その他
(8)質問(7)で「はい」と答えた方におたずねします。誰に対して話しましたか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:上司
b:同僚
c:業務上関係のある人
d:人事管理者(人事担当者、人事部署など)
e:その他
(9)質問(7)で「はい(職場で治療について話している)」と答えた方におたずねします。職場で「不妊治療をしている」と周囲に話しづらく感じましたか。
はい(質問10へ)
いいえ(質問12へ)
その他
(10)質問(9)で「はい」と答えた方におたずねします。その理由は何ですか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:不妊であることを伝えたくなかったから
b:仕事が減らされたり、期待されなくなったりするのではないかと思ったから
c:周囲に心配や迷惑をかけたくなかったから
d: 妊娠しなかったとき、職場にいづらくなりそうだったから
e:その他(具体的に)
(11)質問(7)で「いいえ(職場で治療について話していない)」と答えた方におたずねします。その理由は何ですか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:不妊であることを伝えたくなかったから
b:仕事が減らされたり、期待されなくなったりするのではないかと思ったから
c:周囲に心配や迷惑をかけたくなかったから
d:話さなくても特に支障がなかったから
e:妊娠しなかったとき、職場にいづらくなりそうだったから
f:その他(具体的に)
(12)職場に不妊治療をサポートする制度等がありますか。
はい(質問13へ)
いいえ(質問16へ)
わからない
その他
(13)質問(12)で「はい(制度がある)」と答えた方におたずねします。職場の不妊治療をサポートする制度について、あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:就業時間制度(不妊治療による時短・フレックスタイム、正規からパートタイムなど雇用形態の一時的な変更が認められるなど)
b:支援要員の雇用制度(治療中の女性を支援する要員を一時的に雇用するなど)
c:再雇用制度(不妊治療が再雇用制度における退職時資格に含まれるなど)
d:休暇・休業制度(不妊治療が病欠・休職、有給扱いにされるなど)
e:治療費の融資・補助
f:カウンセリング機関の設置(組織内にカウンセリング機関が設置されている)
g:情報提供や啓発活動(組織内の研修等に不妊治療への理解を求める情報提供の機会があるなど)
h:その他
*上で選択された項目a〜hの具体的な内容(時間・日数・支給額の基準など)についても、できるだけ詳しくお聞かせください。
(14)質問(13)の選択肢a〜hで挙げられているような制度を使いましたか。
はい
いいえ
*「はい」と答えた方は「使ってみた感想」を、「いいえ」と答えた方は「使わなかった理由」を答えてください。
(15)質問(13)の選択肢で挙げられているような制度に満足していますか。
はい
いいえ
*「はい」と答えた方は「その理由」をお答えください。「いいえ」と答えた方は「どのようなサポートが欲しい」と思うか、具体的にお聞かせください(選択肢a~hを参考にしてくださっても結構です)。
(16)質問(12)に「いいえ」(サポート制度はない)と答えた方におたずねします。職場で不妊治療に関する何らかのサポートが欲しいと思いますか。その理由もお聞かせください。
はい(質問17へ)
いいえ(質問18へ)
*理由
(17)質問(16)で「はい」(サポートが欲しい)と答えた方は、どのようなサポートがほしいと思いますか。あてはまるものをお選びください。(複数回答可)
a:就業時間制度(不妊治療による時短・フレックスタイム、正規からパートタイムなど雇用形態の一時的な変更が認められるなど)
b:支援要員の雇用制度(治療中の女性を支援する要員を一時的に雇用するなど)
c:再雇用制度(不妊治療が再雇用制度における退職時資格に含まれるなど)
d:休暇・休業制度(不妊治療が病欠・休職、有給扱いにされるなど)
e:治療費の融資・補助
f:カウンセリング機関の設置(組織内にカウンセリング機関が設置されている)
g:情報提供や啓発活動(組織内の研修等に不妊治療への理解を求める情報提供の機会があるなど)
h:その他(具体的に)
*上で選択された項目a〜hの具体的な内容(時間、日数、手当額など)についても、できるだけ詳しくお聞かせください。
(18)あなたが知っている、不妊治療に対する企業等のサポート制度があればお書きください。
(19)企業のサポート制度以外に、仕事と治療を両立するために必要だと思うことはありますか。自由にお書きください。
(20)仕事と治療の両立について、あなたが感じていることを、何でも自由にお書きください。
【費用についての質問】
*治療と仕事の両立の難しさには、費用の問題も関わってくるのではないかと思います。あなたの状況をお聞かせください。治療をしながらの勤務経験のない方もお答えください。
(21)治療費はどのようにして捻出していますか(いましたか)。(複数回答可)
※
a:夫婦の収入
b:夫のみの収入
c:妻のみの収入
d:貯金
e:親族からの借り入れ
f:金融機関等からの借り入れ
g:その他
(22)不妊治療費以外に、下記のようなものに、1カ月あたりいくらぐらい支払っていますか(いましたか)。該当するものをすべて選び、記入欄の中 におおよその金額をお書きください。(複数回答可)
a:漢方薬(保険の効くもの)
円
b:漢方薬(保険の効かないもの)
円
c:サプリメント・健康食品など
円
d:整体・カイロプラクティックなど
円
e:鍼灸
円
f:ヨガ
円
g:スポーツや定期的な運動
円
h:アロマテラピーや風水など
円
i:その他(種類と金額を以下にお書きください)
(23)各自治体が実施している助成金制度を利用したことがありますか。
※
はい(質問25へ)
いいえ(質問24へ)
その他
(24)質問(23)で「いいえ」と答えた方へ、おたずねします。助成金制度を利用しないのはなぜですか。
a:制度を知らなかった
b:受けている治療が助成の対象ではないから
c:所得制限を超えるから
d:手続きが面倒だから
e:手続きの際に周囲に知られるのがいやだから
f:その他
(25)治療のステップアップをした際(次の段階の治療に進む際)、経済的理由でステップアップを躊躇、延期(お金がたまるまで待つなど)、または断念したことがありますか。あるいはすると思いますか。
ある
ややある
あまりない
ない
その他
(26)治療を進めていくうちに、予想以上に出費が増えてきた場合、治療を続けることに迷いはありませんか(でしたか)。
非常に迷う
少し迷う
あまり迷わない
全く迷わない
その他
【自身のプロフィールについての質問】
*あなた自身についておたずねします
(27)年齢
※
歳
(28)性別
※
女性
男性
(29)居住地域
※
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
その他
(30)結婚期間
※
a:1年未満
b:1年〜2年未満
c:2年〜5年未満
d:5年〜10年未満
e:10年以上
(31)治療期間
※
a:1年未満
b:1年〜2年未満
c:2年〜5年未満
d:5年〜10年未満
e:10年以上
f:治療はしたことがない
(32)経験したことのある治療内容(複数回答可)
※
a:検査
b:タイミング療法
c:人工授精
d:体外受精
e:顕微授精
f:治療はしたことがない
g:その他(具体的に)
(33)現在の治療段階
※
a:検査
b:タイミング療法
c:人工授精
d:体外受精
e:顕微授精
f:治療はしていない
g:その他(具体的に)
(34)このアンケートはどこで知りましたか。
※
Fineのウェブサイト
FineのSNS
Fineのブログ
FineのTwitter
FineのFacebook
不妊当事者のブログ
おしえて!不妊ナビ
子宝ねっと
妊娠しやすいカラダづくり
All About不妊症
日刊 妊娠塾!
赤ちゃんが欲しい/赤☆ブログ
ジネコ
PICA
ながいきや本舗
ざくろ屋
子宮筋腫・内膜症体験者の会(たんぽぽ)
ポコズママの会
不妊治療応援ナビ
ラルーン(エイチーム)
クリニックのチラシやポスター
その他
*ブログ/クリニック/その他の方は、具体的にどこで知ったか教えてください
【回答いただいた方から、抽選でサプライズプレゼントあり!】
*当選は発送をもって発表に代えさせていただきます
第1弾の下記プレゼントは終了しました
ご希望者の中から抽選で、下記の中からプレゼントをお送りします。
「本」もしくは「カード」をお選びください。(本、およびカードの種類はお選びいただけません。あらかじめご了承くださいませ。当選は発送をもって発表に代えさせていただきます)
<本>
『
赤ちゃんが欲しい
』最新号(主婦の友社)1000円+税 3名様
『
新版 ふたりで食べたい子宝レシピ
』(主婦の友社)1300円+税 3名様
『
ビジュアル版 赤ちゃんが欲しい大百科
』(主婦の友社)1400円+税 3名様
『
妊娠できる! 病院選び完全ガイド2014
』(主婦の友社)780円+税 3名様
『
男を維持する「精子力」
』(ブックマン社)1429円+税 3名様
『
妊娠しやすい食生活
』(日本経済新聞出版社)1800円+税 3名様
『
不妊治療ステップアップベストガイド
』(エス・エム・エス)1400円+税 3名様
<カード>
クオカード 30名様
図書カード 20名様
※このアンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
Copyright (C) NPO法人Fine