活動を知る

PASサポーター

PAS活動レポート(セキールレディースクリニック)

「同じ悩みを持つ者同士で話し合うことで、こんなに元気になれるんだ」

(参加者の感想)

セキールレディースクリニック様主催の患者会で体験談発表とおしゃべり会を実施しました。

主催:セキールレディースクリニック
URL:https://sekiel.com/
実施日2025年3月30日(日)

担当者の感想

群馬県高崎市にあるセキールレディースクリニック様主催の患者会にて、Fine公認 不妊ピア・カウンセラー2人が体験談をお話しし、その後の患者さん同士のおしゃべり会で進行役を担当させていただきました。

体験談では、『不妊の経験を経て見つけたもの』と『二人目不妊と治療の終結』と題して不妊ピア・カウンセラーの2人からそれぞれ発表させていただきました。体験談を通して、現在不妊治療と向き合っている皆さんの心に、何か響くものがあったらいいなという思いでお話ししました。参加者からは、「治療で苦しい時、お茶の教室に通うことで、治療から離れられて良かったというお話を聞いて、私も何か没頭できることを探したいと思いました」「二人目がいる未来しか考えられなくて夫婦で苦しんでいたけれど、少し冷静に考えてみようと思いました」といった感想をいただきました。
休憩後にクリニックスタッフの方が退席され、参加者全員と私たち進行役の2人でおしゃべり会を行ないました。皆さん初めての顔合わせで、年齢も治療の段階もさまざまでしたが、すぐに打ち解けた様子で、とても和やかな会になったと思います。これから体外受精をスタートする方が「どの治療が痛かったですか?いろいろ分からないことだらけで、すごく不安なんです」と話せば、既に治療経験のある方が「私は〇〇が痛かった。でも不安に思う程じゃないから大丈夫!」と勇気づけ、治療がうまくいかない焦りを口にされる方が涙を浮かべた時は、皆で静かに話しに耳を傾けてと、お互いが話し手になったり、聞き手になったりしながら、笑いあり、涙ありのかけがえのない時間を過ごせた様子でした。
最後は、「同じ病院に通っている方とお話ができたのがうれしかった」「なかなか話せなかった気持ちを吐き出すことができて良かった」「これからまた治療をがんばろうと思えた」などの感想が聞かれ、患者同士の交流の場を持てたことに皆さんとても喜んでいただけたようで、私たちもうれしく思いました。

この度は、このような貴重な機会を担当させていただき大変うれしく思います。患者会を主催していただきましたセキールレディースクリニック様、またサポートをしてくださったスタッフの皆さまの細やかなお心遣いに深く感謝いたします。
(担当:上田ゆみこ、粉生歩美/Fine公認 不妊ピア・カウンセラー)

<参加者からいただいたご意見・ご感想>
今後も参加したいですか(「参加したい」という回答へのコメント)
  • 自分の気持ちを吐き出させていただいて、話しやすくとても気が休まりました。
  • 自分のためになった。
  • 同じ悩みを持つ者同士が話をし合えることで、こんなに元気になれるんだということを知りました。
意見、要望、感想など
  • 男性だけの交流会があったらいいなと思いました。

ページの先頭へ