「怒りをコントロールするか方向性が見えたし、明日から新しい考え方を持てるような気がする」
(参加者の感想)
全職員様を対象に、アンガーマネジメントの研修を実施させていただきました。
主催: 松田ウイメンズクリニック(鹿児島市)
URL: http://www.synapse.ne.jp/~kaz/
実施日:2016年3月17日(木)
鹿児島市の松田ウイメンズクリニック高度生殖医療センターにて、全職員の方を対象に、アンガーマネジメント研修の第二弾を実施させていただきました。
第一弾のレポートはこちら
アンガーマネジメントとは1970年代にアメリカで始まった心理トレーニング。日本アンガーマネジメント協会では「アンガーは怒り、マネジメントは後悔しないこと」と伝えています。怒ることを我慢するのではなく、しかるべき時に必要なだけ怒る。不要なら怒らない。つまり、怒るべきか怒らないべきかを見極め、「そんなに怒ることでもなかったのに、つい売り言葉に買い言葉で怒ってしまった…」という後悔や、「あの時角を立てたくなくて怒りをぐっとこらえて我慢したけど、ちゃんと怒っておけばよかった…」などという後悔を無くしましょう、ということです。
今回は第二弾として、自分の怒りの傾向がわかる「アンガーマネジメント診断」を事前に全員の方に実施していただき、その結果を持っての研修となりました。何といってもご自身の傾向が見える化されて手元にありますから、それだけでも「え〜っ、そうだったんだ」「うわ〜あたってる〜!」など、大盛り上がりです。全部で6つのタイプに分かれるのですが、タイプごとにグループになっていただき、自分たちタイプだとどういう傾向があるのか? などグループワークをしていただいて、皆さんワイワイ楽しくディスカッションされていました。
このように施設の職員の方が全員研修をされることにより、お互いのタイプがわかるので、尊重するところ、違うところ、ここは大切にしてほしいところなどがお互いにわかり、チームビルディングにも役立ちます。2時間の研修はあっという間に終了し、皆さん楽しかった〜と笑顔でお話しされていました。そして、「明日からやること」のワークにもそれぞれ記入していただき、皆さん目標が定まったとのことで、コチラも嬉しくなりました。アンガーマネジメントのメソッドを活かして、松田ウイメンズクリニックの皆さまが、さらに笑顔が増える毎日を送られますようにと願っています。
(担当:松本亜樹子/Fineスタッフ)
<参加者からいただいたご意見・ご感想(アンケートより抜粋)>