活動を知る

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2018年6月28日(木)

201807281.jpg

担当者の感想

堺市子ども育成課主催の「不妊症・不育症で悩まれる方の交流会」で進行役を務めさせていただきました。
年に2回開催されているこの交流会ですが、毎回始まる前に場を和ませるためのアイスブレイクを行ないます。今回は私の担当で「今の自分を動物にたとえ、それをペアになってシェアし合うことでコミュニケーションを図ってもらう」とうワークをしていただきました。猫やなまけものなどいろいろな動物が出てきますが、そこに形容詞を付けてもらいます。くつろいでいる猫だったり、落ち着き場所を探している猫だったり、それぞれ今の自分を味わい楽しんでもらいました。
参加された方々の緊張も少しほぐれたようで、交流会では自分の今の状況や、ほかの人に聞いてみたいことなど、いろいろな話題で盛り上がりました。

治療のステップアップ、病院選び、流産について、治療のやめどき、養子についてまで話題は広がり、参加した皆さんはどこかしらで共感でき、自分一人ではないんだという思いを感じられたようでした。

堺市子ども育成課では、年2回のこういった交流会と共に、月に1回の個別相談を行なっていらっしゃいますし、毎年1回の講演会なども開催されています。不妊治療の精神的負担の大きさをご理解くださっているからこそ、このようなさまざまなサポートをずっと続けて行なってくださるのだと思います。行政の方がこのような活動を担ってくださっていることに当事者として感謝するとともに、少しでもお役に立つことができればと思って交流会の進行役を務めさせていただいております。
今回も準備から当日の資料やお茶の準備までお世話になりました。あらためてお礼申し上げます。
(担当:堀田 敬子/Fine公認ピア・カウンセラー)


201807282.jpg
Fine (2018年8月22日)

ページの先頭へ