「自らの経験を交えながらの講義でとってもわかりやすく、不妊について暗いイメージを持っていた私にとってとても前向きに考えられる内容でした」(受講後アンケートより)
開催日:2019年10月19日(土)
「まったく自分には無関係…と思っていました。ですが、今日さまざまな声や取り組みを知って、恥ずかしく思いました。全体に広めていかなくては、と思いました」(受講後アンケートより)
主催:長野県地方公務員労働組合共闘会議(略称:地公労)
開催日:2019年9月23日(月・祝)
「患者さんのHappyを一番に考えられるような医師になりたいと思いました。」(受講生の感想より)
主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)
開催日:2019年6月28日(金)
不妊を専門としている看護職の方に向けて、Fineの活動紹介と不妊体験談をお話しさせていただきました。
主催:日本生殖看護学会
開催日:2019年9月15日(日)
不妊症相談に関わっている方々を対象に行なわれる研修会で、不妊当事者が抱えている負担や気持ちについてお話ししました
開催日:2019年8月7日(水)
助産師を目指す学生さんへ、不妊体験談と不妊治療の実際について、また、Fineの自助グループとしての活動とその意義についてお話ししました。
主催:佐久大学 別科助産専攻
開催日:2019年6月25日(火)