活動を知る

平成30年度三重県不妊相談・治療支援事業 不妊・不育症に関する講演会&交流会

「不妊の気持ちとケアについて」~体験者からのメッセージ~

不妊治療中の方やこれから治療を受けようと考えている方などを対象に講演を行ない、参加者同士の交流会で進行役を務めました。

主催:三重県子ども・福祉部子育て支援課母子保健班

開催日:2018年12月9日(日)

Fine (2018年12月26日)

妊活について、一緒にお話ししませんか?

不妊体験者のお話

北見保健所主催のイベントで、不妊治療と向き合うこと、不安や焦り、治療の経験を通じて感じたことをお話しし、交流会に参加させていただきました。

主催:北海道北見保健所 健康推進課

開催日:2018年10月20日(土)

Fine (2018年11月27日)

イクボス企業同盟定例会

イクボス企業同盟定例会で「不妊治療と仕事の両立」をテーマに登壇しました

主催:ファザーリングジャパン

開催日:2018年8月2日(木)

Fine (2018年10月11日)

政策分析ネットワークセミナー

政策分析ネットワークセミナーに登壇しました

開催日: 2018年7月14日(土)

Fine (2018年10月11日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース) 「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

「患者の目標、目的、ゴールはさまざまで、一人一人、すべての人がこの3つを理解し、納得しながら治療していないと思いました。それを支援できる看護をしたいと思いました」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 看護実践開発研究センター

開催日:2018年9月15日(土)

Fine (2018年10月10日)

生殖補助医療技術者の為のリカレントセミナー2018

【患者にとっての胚培養士 ~患者は何を望んでいるか~】

「患者さんの声を聞かせていただいてモチベーションが上がりました。」(受講生の感想より)

主催:

開催日:2018年9月30日(日)

Fine (2018年10月10日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「Happy・ゴールに関する考え方は、医師にこそ必要だと思う。患者さんとの接し方や医師自身の人生設計においても響くものだと思う」(受講生の感想より)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2018年6月29日(金)

Fine (2018年9月20日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「不妊治療について、今まで一番考えさせられました。今後に活かしていきたいです」(受講生の感想より)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2017年11月24日(金)

Fine (2018年9月18日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2018年6月28日(木)

Fine (2018年8月22日)

不妊治療に関する講演会

不妊に悩む当事者・家族へのサポート

これまでの不妊治療と不育症の治療の中で感じたことと現在の心境、不妊に悩む当事者・家族へのサポートについて講演しました。

主催:北海道宗谷総合振興局保健環境部保健行政室(稚内保健所)

開催日:2018年7月21日(土)

Fine (2018年8月10日)

ページの先頭へ