活動を知る

中京大学 科目「現代社会とジェンダー」

不妊治療への理解

実際に不妊治療をされた方から講義を受けることで、不妊治療がより現実的なこととわかった。(参加学生の感想)

主催:中京大学 豊田キャンパス

開催日:2024年7月25日(木)

Fine(2024年10月6日)

都立高校生の社会的・職業的自立支援教育プログラム事業

いのちの授業~“産まれる”の多様性~第三弾

多様な生殖(人工授精・体外受精など)・出生(未熟児など)を知ることを通して、妊娠や出産に至るプロセスは多様であることを知り、どの命も平等に尊いことを学び、自己と他者への尊重と寛容性を育むための授業を行ないました

主催:東京都・東京都立八王子北高等学校

開催日:2024年7月17日(水)

Fine(2024年10月6日)

第27回セント・ルカセミナー ―生殖医療・再考―

不妊治療保険適用後の現状と課題~当事者からのメッセージ~

Fineで実施したアンケート調査、オンライン署名からわかった不妊治療保険適用後の現状と課題、当事者の声、不妊治療のやめ時の難しさをお話しし、当事者の環境改善を医療機関と当事者団体、国、企業、地域のすべての人と取り組む意義をお伝えしました。

主催:セント・ルカ産婦人科(大分県大分市)

開催日:2024年6月23日(日)

Fine(2024年7月31日)

日本・デンマーク二か国間のマルチ・ステークホルダーによる不妊治療に関するシンポジウム

患者・当事者の声と今後求めること

不妊治療保険適用後の現状と課題をFineの実施したアンケート調査を元に情報提供しました。特に未だ変わらない企業や職場における話しづらさや、減らない不妊退職など、不妊や不育症治療と仕事の両立の現状と課題、今後企業に求められる制度と風土についてお話ししました。

主催:デンマーク王国大使館

開催日:2024年7月5日(金)

Fine(2024年8月20日)

都立高校生の社会的・職業的自立支援教育プログラム事業

いのちの授業~“産まれる”の多様性~ 第二弾

多様な生殖(人工授精・体外受精など)・出生(未熟児など)を知ることを通して、妊娠や出産に至るプロセスは多様であることを知り、どの命も平等に尊いことを学び、自己と他者への尊重と寛容性を育むための授業を行ないました。

主催:東京都・東京都立神代高等学校

開催日:2024年6月20日(木)

Fine(2024年7月12日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理講座

生殖補助医療をめぐる倫理

医学の道を進まれる学生の皆さんに、直接、生殖医療患者の声を聞く機会と、生殖医療の現状と課題を中心にお話ししました。

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座 生命倫理学分野(旧 人文社会科学)

開催日:2024年6月21日(金)

Fine(2024年7月30日)

不妊治療を取り巻く課題と目指すべき未来とは

患者・当事者の声と今後求めること

不妊治療保険適用後の現状と課題について、アンケート調査の結果を元に情報提供しました。特に未だ変わらない企業や職場における話しづらさや、減らない不妊退職など、仕事と不妊・不育症治療の両立の現状と課題、今後企業に求められる制度と組織風土についてお話ししました。

主催:フェリング・ファーマ株式会社

開催日:2024年6月25日(火)

Fine(2024年8月9日)

都立高校生の社会的・職業的自立支援教育プログラム事業

いのちの授業~“産まれる”の多様性~

多様な生殖(人工授精・体外受精など)・出生(未熟児など)を知ることを通して、妊娠や出産に至るプロセスは多様であることを知り、どの命も平等に尊いことを学び、自己と他者への尊重と寛容性を育むための授業を行ないました

主催:東京都・東京都立新宿山吹高等学校

開催日:2024年6月15日(土)

Fine(2024年7月12日)

第29回日本臨床エンブリオロジスト学会ワークショップ・学術大会

患者対応のロールプレイ

不妊治療当事者の現状および体験談をお伝えした後、ロールプレイにて胚培養士の皆さまに患者役と胚培養士役の両方を体験していただきました。

主催:日本臨床エンブリオロジスト学会

開催日:2024年1月6日(土)

Fine(2024年2月5日)

不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム

こども家庭庁主催のオンラインフォーラムに登壇しました

こども家庭庁主催の「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」で、「不妊治療の4つの負担を乗り越えるために」と題して講演し、パネルディスカッションに参加しました

主催:こども家庭庁
事業受託:NPO法人Fine

開催日:2023年11月23日(木・祝)

Fine(2023年11月23日)

滋賀県不妊治療サポート啓発事業 みんなで話そう!不妊で悩む方のイベントin滋賀

~当事者からのメッセージ~

Fineメンバー2名による不妊体験談発表と当事者同士のおしゃべり会(対面)を開催しました。

主催:滋賀県健康医療福祉部
事業受託:NPO法人Fine

開催日:2023年10月15日(日)

Fine(2023年10月15日)

一般(衛生管理者・労務担当者・産業看護職等職種不問)研修会

キャリアと不妊治療の両立を支える職場環境について

不妊治療への理解を深め、当事者が退職せずに治療と仕事が両立できる職場環境について考えるためのポイントをお話しします。

主催:独立行政法人労働者健康安全機構 愛知産業保健総合支援センター

開催日:2023年10月11日(水)

Fine(2023年10月11日)

不妊に関する市民公開講座

不妊体験は、人生を豊かに過ごすための学びの宝庫!

大変でつらい、と言われる不妊治療。けれども、経験したからこそ得られた能力と視点について、お伝えしました。

開催日:2023年10月1日(日)

Fine(2023年10月1日)

鹿児島県 令和5年度不妊相談従事者研修会

不妊当事者が望む心理的サポートについて

実体験を元に講義をされていて、とても理解しやすかったです。今後の対応にいかしていこうと思います。(参加者の感想)

主催:鹿児島県(くらし保健福祉部子育て支援課)

開催日:2023年9月29日(金)

Fine(2023年10月1日)

メルクバイオファーマ社内講演会”Get Closer Event”

妻と歩んできた妊活と不妊治療

妻とのコミュニケーションの方法や失敗談、不妊治療を経験して自身が得られたものなどを男性目線から赤裸々にお伝えしました。

主催:メルクバイオファーマ株式会社

開催日:2023年9月14日(木)

Fine(2023年10月1日)

女性の健康セミナー 仕事と不妊治療の両立(Zoomでのオンラインセミナー)

仕事と不妊治療の両立に向けた職場づくり

不妊治療の理解や仕事との両立に向けた職場づくりのために、その現状と課題をお伝えし、職場における管理職および周囲のメンバーからの必要な支援や対応についてお話をしました。

主催:株式会社プロテリアル

開催日:2023年6月21日(水)

Fine(2023年8月1日)

第6回津田ヶ谷祭(津田塾大学学園祭)に学生団体TsudaOutreachと共同出展

若年層に向けて「子どもが欲しいと思ったとき知っておきたいリアル」をテーマに、妊娠・出産・不妊などに関する写真やデータ、メッセージを展示

第6回津田ヶ谷祭(津田塾大学学園祭)において、学生団体と共同で「子どもが欲しいと思ったとき知っておきたいリアル」をテーマに、妊娠・出産・不妊などに関する写真やデータ、メッセージを展示しました。

主催:津田塾大学

開催日:2022年11月19日(土)~20日(日)

Fine(2023年1月28日)

滋賀県不妊治療サポート啓発事業 妊活オンライン交流イベントin滋賀

~当事者からのメッセージ~

Fineメンバー2名による不妊体験談発表と2グループに分かれて当事者同士のおしゃべり会を開催しました。

主催:滋賀県健康医療福祉部
事業委託:NPO法人Fine

開催日:2022年11月20日(日)

Fine(2023年1月17日)

秋の学習会「仕事と不妊治療両立のために私たちにできること」

不妊治療に向き合うこと ~社会生活と治療の両立~

お互いが働きやすい職場環境にするために、不妊についての基礎知識や実態、当事者にのしかかる4つの負担について私の不妊体験談やFineが実施したアンケート結果をもとにお話ししました。

主催:名古屋市立高等学校教員組合 女性部

開催日:2022年11月27日(日)

Fine(2023年1月 3日)

中日新聞社主催「健康経営セミナー」

「不妊治療と仕事の両立について」

セミナーで「不妊治療と仕事の両立について」と題して講演しました。

主催:中日新聞社

開催日:2022年11月10日(金)

Fine(2022年12月 3日)

男性不妊への理解と治療を続けやすい職場環境づくり

不妊治療に向き合うこと~社会生活と治療の両立~

男性不妊症への理解や不妊症に関する知識を県民に普及するとともに、治療を受けやすい環境整備に係る機運の醸成を図るためのシンポジウムで、基調講演を行ない、パネルディスカッションに参加しました。

主催:兵庫県

開催日:2022年10月3日(月)

Fine(2022年12月 3日)

第67回日本生殖医学会学術講演会・総会

「患者の立場から見た日本の不妊診療の保険体系」

シンポジウム4「さまざまな視点からみた日本の不妊診療の保険体系の現状と課題」で「患者の立場から見た日本の不妊診療の保険体系」について講演。Fineが実施した「保険適用後の不妊治療に関するアンケート2022」を踏まえてお話ししました。

主催:日本生殖医学会
第67回日本生殖医学会学術講演会・総会

開催日:2022年11月3日(木・祝)

Fine(2022年11月21日)

働く女性の健康課題~生理・不妊・妊娠・出産についての基礎知識~

「仕事と不妊治療」の両立について

不妊治療をしている人が思ったより多く、また治療と仕事の両立に多くの人が悩んでいる実情をはじめて知りました。(参加者の感想)

主催:京都市文化市民局共生社会推進室(中小企業庁委託事業)

開催日:2022年8月4日(木)

Fine(2022年9月 2日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理講義

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「不妊治療の結果は、子どもを持ったり持たなかったりすることでどう生きていくかを夫婦で考えられるようになること」(受講生のチャットより)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2022年6月24日(金)

Fine(2022年9月 2日)

イクボス育成講演会

イクボス育成講演会 不妊治療と仕事の両立支援

不妊や不妊治療についての基礎的知識に加え、日本における不妊の現状と当事者の課題、また、不妊治療と仕事の両立のために必要なことを、Fine独自のアンケート結果等を踏まえてお伝えしました。

主催:名古屋市総務局職員部 人材育成・コンプライアンス推進室

開催日:2022年5月27日(金)

Fine(2022年7月29日)

ダイバーシティ研修

ダイバーシティ&インクルージョンのために~知ってほしい不妊・不妊当事者の現状~

不妊や不妊治療の基礎的知識に加え、不妊の現状と当事者の課題、また、仕事と不妊治療の両立のために必要なことを、アンケート等の結果を踏まえてお伝えしました。

主催:国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林整備センター 森林管理部 労務課 企画係

開催日:2022年2月2日(水)

Fine(2022年2月18日)

2021年度 全国労働?庫協会 全国健康管理担当責任者会議

正しく知ろう不妊・不育?マネジメント層の皆さんに知ってほしい4つのこと

不妊や不妊治療についての基礎的知識から、不妊の現状と課題、仕事と不妊治療の両立のための風土醸成に必要なヒントをケーススタディとして提供しました。

主催:一般社団法人 全国労働?庫協会 人事総務部

開催日:2021年12月13日(月)

Fine(2022年2月18日)

管理職向けマネジメントセミナー(Teamsでのオンラインセミナー)

育児・介護・不妊治療など、事情を抱える部下のマネジメント

育児・介護・不妊治療などと仕事を両立している社員増加の背景、両立に関する現状、管理職としての職場対応のポイントについてお話をしました。

主催:株式会社カカクコム

開催日:第1回 2021年12月9日(木)、第2回 2021年12月14日(火)

Fine(2022年1月26日)

「企業向けソリューションの共同開発に向けた実証実験」オンラインセミナー

(1)妊活・不妊治療に対する職場サポートの心構え
(2)不妊治療と仕事の両立に関わる体験談

企業向けソリューション共同開発に向けた実証実験におけるオンラインセミナーにて、「妊活・不妊治療に対する職場サポートの心構え」「不妊治療と仕事の両立に関わる体験談」を当事者目線でお伝えしました。

主催:住友生命保険相互会社

開催日:(1)2021年11月10日(水)、(2)2021年11月12日(金)

Fine(2022年1月12日)

長久手市立北中学校「命の学習講座」

不妊・不育症を通じて体感した多様性の大切さ

中学校3年生向けに不妊・不育症の基礎知識と、治療経験から実感した命の大切さや多様性尊重の重要性をお話ししました

主催:長久手市立北中学校

開催日:2021年11月5日(金)

Fine(2021年12月24日)

滋賀県不妊治療サポート啓発事業 妊活オンライン交流イベントin滋賀

~当事者からのメッセージ~

男女2名の妊活・不妊治療経験者による体験談の発表と、当事者同士のおしゃべり会をオンラインで開催しました。

主催:
滋賀県健康医療福祉部
事業委託:NPO法人Fine

開催日:2021年10月3日(日)

Fine(2021年10月28日)

不妊に関する市民公開講座WEB開催

胚移植反復不成功における患者の心境の変化

不妊治療の4つ(身体的、精神的、経済的、時間的)の負担と着床不全を経験した患者の体験、心の変化を中心に治療の終結までの葛藤をお話ししました。

開催日:2021年9月19日(土)

Fine(2021年10月21日)

堺市不妊症・不育症で悩まれている方の交流会

堺市不妊症・不育症で悩まれている方の交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれている当事者向けの交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2021年6月24日(木)

Fine(2021年8月16日)

仕事と不妊治療の両立に向けた研修(Zoomでのオンラインセミナー)

仕事と不妊治療の両立に大切なこと

「不妊治療」や「仕事と不妊治療の両立」に関する現状と課題をお伝えし、管理職として必要な職場のハラスメント対策についてお話ししました。

主催:大手外資系コンサルティング会社

開催日:2021年7月8日(木)

Fine(2021年8月 7日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「不妊治療の結果は、子供を持ったり持たなかったりすることでどう生きていくかを夫婦で考えられるようになること」(受講生のチャットより)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2021年6月18日(金)

Fine (2021年6月30日)

あすか製薬労働組合湘南支部主催 ランチセミナー

不妊治療の現状と課題

不妊治療関連の医薬品研究を行う従業員に対して、「不妊」や「不妊治療」の現状と課題を正しく認識していただき、企業の研究開発が貢献できること、期待されることについてお伝えしました。

主催:あすか製薬労働組合

開催日:2021年3月18日(木)

Fine (2021年5月20日)

「国際女性デー」講演イベント 不妊治療と仕事の両立支援セミナー

「働きたい・産みたいの両立のために必要なこと」

「まるでクイズ番組に参加しているかのようでした」(参加者の感想)

主催:オリンパス株式会社

開催日:2021年3月22日(月)

Fine (2021年4月14日)

第52回子宝カウンセラーの会 リモート勉強会

「当事者活動の紹介と当事者心理について」

「本当の意味での不妊のつらさを、当事者の観点から包み隠さず教えていただいた素晴らしい勉強会でした」(参加者の感想)

主催:一般社団法人統合医療生殖学会

開催日:2021年3月14日(日)

Fine (2021年4月 7日)

令和2年度山梨県 結婚・妊活応援事業 不妊治療と仕事の両立支援セミナー

不妊治療と仕事の両立に関する現状と課題

山梨県 不妊治療と仕事の両立支援セミナーでオンライン登壇し、不妊治療と仕事の両立についてお話ししました。

主催:山梨県

開催日:2021年2月17日(水)

Fine (2021年2月23日)

神奈川県主催 令和2年度不妊・不育・HTLV-1 相談に関する研修

不妊・不育相談の実際~さまざまな悩みや気持ちに寄り添う~

ピア・カウンセリングで相談を受けるお悩みや不妊当事者アンケートから、不妊当事者のニーズに合わせたサポートが必要であることをお伝えしました。

主催:神奈川県健康医療局保健医療部健康増進課

開催日:2021年2月2日(火)

Fine (2021年2月23日)

不妊治療・不育症と仕事の両?に向けた研修(広く職員向け)

不妊治療・不育症と仕事の両?に向けた研修(広く職員向け)

職員の皆さんに向けて、不妊治療・不育症について正しく知り、ライフ・キャリアプランの具体的なイメージを持ち、不妊経験に関係なく仕事を進める上での円滑なコミュニケーションについてお伝えしました。

主催:経済産業省/大臣官房秘書課

開催日:2021年1月8日(金)

Fine (2021年2月 8日)

不妊治療・不育症と仕事の両?に向けた研修(マネジメント層向け)

不妊治療・不育症と仕事の両?に向けた研修(マネジメント層向け)

マネジメント層に向けて、不妊治療・不育症について正しく知り、不妊治療と仕事の両立の課題を知ることで職場内の円滑なコミュニケーションに役立てる。

主催:経済産業省 / 大臣官房秘書課

開催日:2021年1月7日(木)

Fine (2021年2月 8日)

不妊に関する市民公開講座/第38・39回茨城生殖医学懇話会(web開催)

当事者から見た不妊治療の現状と課題

当事者から見た不妊治療の現状や課題について、不妊治療の4つの負担をもとに、Fineで実施したアンケートや最近のトピックスを踏まえてお話ししました

開催日:2020年12月20日(日)

Fine (2021年1月13日)

第65回日本生殖医学会学術講演会・総会(Web開催)

ワークショップ1:一般不妊治療を受ける女性患者に対する指導管理プログラム
「患者の立場からのコメント」

Fineで実施したアンケートや最近のトピックスを踏まえて、患者視点のコメントをしました。

主催:日本生殖医学会
   第65回日本生殖医学会学術講演会・総会

開催日:2020年12月4日(金)

Fine (2021年1月 5日)

令和2年度三重県不妊相談・治療支援事業「不妊治療と仕事の両立を考える講演会」

不妊治療と仕事の両立の現状と課題

日本における不妊治療の現状と、当事者が抱える4つの負担を、アンケートの数値や当事者から寄せられた声を用いてご紹介しました。また、仕事と不妊治療の両立の課題について、私自身の体験も交えて、行政と企業に求められることをお伝えしました。

主催:三重県 子ども・福祉部 子育て支援課 母子保健班

開催日:2020年10月15日(木)

Fine (2020年11月20日)

WEBセミナー 【両立】多様な「ちがい」を受容するために

働きたい・産みたいの両立のために必要なこと

働く、産むの両立できる社会、企業とは何か。妊娠や不妊の現状と課題を知っていただき、今何が求められていて、何ができるのかを考えるきっかけを提供しました。

主催:(株)電通 人事局 厚生業務部

開催日:2020年9月29日(火)

Fine (2020年11月20日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

生殖補助医療をめぐる倫理

「不妊治療の結果は、子供を持ったり持たなかったりすることでどう生きていくかを夫婦で考えられるようになること」(受講生のチャットより)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座 生命倫理学分野(旧人文社会科学)

開催日:2020年6月19日(金)

Fine (2020年8月 9日)

ライフ・ワーク・バランスEXPO東京2020

「不妊・不育症治療と仕事の両立」

東京都主催のEXPOで「不妊治療・不育症治療と仕事の両立」の講演を行ないました。

主催:東京都
共催:子育て応援とうきょう会議

開催日:2020年2月6日(木)

Fine (2020年3月17日)

不妊に関する市民公開講座/第37回茨城生殖医学懇話会

不妊体験談~夫婦で感じたこと~

不妊治療中の夫婦のすれ違い、また言葉足らずで当時は気づかなかったけれど、お互いを気遣う思いがあったことをお話しさせていただきました。

開催日:2019年12月22日(日)

Fine (2020年3月 2日)

所沢市講演会

妊活入門講座 + ヨガ

赤ちゃんを望まれる方を対象とした市民講座で、妊活入門についての講演とヨガの講師を務めさせていただきました

主催:所沢市 保健センター 健康づくり支援課

開催日:2020年1月25日(土)

続きを読む: 所沢市講演会
Fine (2020年2月19日)

2020年度ダイバーシティ委員会代表者ミーティング ワークライフセミナー

「仕事と不妊治療の両立」

「本当に知らないことばかりで驚いた」「他人ごとではない」(参加者の感想)

主催:カゴメ株式会社

開催日:2020年1月23日(木)

Fine (2020年2月19日)

国際医療福祉大学大学院 生殖補助医療胚培養分野 修士課程 講義

不妊症患者が医療機関、胚培養士に望むこと

生殖補助医療胚培養分野で修士課程に取り組む皆さまに向けて、当事者団体として講演しました

主催:国際医療福祉大学大学院

開催日:2019年12月12日(木)

Fine (2020年1月22日)

第1回働く女性の健康フォーラム

不妊治療と仕事の両立

「ライフイベントを乗り越えるための健康管理」をテーマとしたフォーラムで「働きながらの不妊治療」について講演しました

主催:NPO法人 企業の健康いきいきプロジェクト

開催日:2019年11月7日(木)

Fine (2020年1月22日)

働くと子育てのこれからを考えるWORKO!(ワーコ)

夫婦で学ぼう 働きながらの不妊治療Q&A

子育てイベントで「働きながらの不妊治療」について講演しました

主催:朝日新聞社

開催日:2019年11月3日(日)

Fine (2020年1月22日)

令和元年度 女性健康支援相談事業講演会「妊活・不妊とどう向き合う?」

私の不妊体験談

不妊体験談発表とおしゃべり会の進行役を担当しました。

主催:横須賀市こども育成部こども健康課

開催日:2019年10月20日(日)

Fine (2019年11月14日)

青森県「不妊症等に関する講演会及び不妊相談員研修会」不妊症について学ぼう!

【一般の方向け】
「不妊との向き合いかた~体験者からのメッセージ~」
【専門職の方向け】
「不妊の悩みを考える~さまざまな体験を通して~」

「自らの経験を交えながらの講義でとってもわかりやすく、不妊について暗いイメージを持っていた私にとってとても前向きに考えられる内容でした」(受講後アンケートより)

開催日:2019年10月19日(土)

Fine (2019年11月 5日)

長野県地方公務員労働組合共闘会議「地公労全県学習交流集会」

「不妊治療と仕事の両立 ~5,526人の当事者の声から考える~」

「まったく自分には無関係…と思っていました。ですが、今日さまざまな声や取り組みを知って、恥ずかしく思いました。全体に広めていかなくては、と思いました」(受講後アンケートより)

主催:長野県地方公務員労働組合共闘会議(略称:地公労)

開催日:2019年9月23日(月・祝)

Fine (2019年10月29日)

第37回日本受精着床学会総会・学術講演会

シンポジウム3 第三者の関わる生殖医療の未来

受精着床学会で座長を務めました

主催:日本受精着床学会

開催日:2019年8月1日(木)

Fine (2019年10月29日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「患者さんのHappyを一番に考えられるような医師になりたいと思いました。」(受講生の感想より)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2019年6月28日(金)

Fine (2019年10月29日)

第17回日本生殖看護学会学術集会

不妊治療を経て、我が子に出会い、いま思うこと

不妊を専門としている看護職の方に向けて、Fineの活動紹介と不妊体験談をお話しさせていただきました。

主催:日本生殖看護学会

開催日:2019年9月15日(日)

Fine (2019年10月 4日)

令和元年不妊相談従事者研修会(千葉県)

不妊体験談と不妊当事者の心理

不妊症相談に関わっている方々を対象に行なわれる研修会で、不妊当事者が抱えている負担や気持ちについてお話ししました

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課

開催日:2019年8月7日(水)

Fine (2019年8月30日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2019年6月27日(木)

Fine (2019年8月 6日)

不妊に関する市民公開講座/第36回茨城生殖医学懇話会

自分ごとで健やかになる妊活支援 ~10年の不妊体験を経て~

不妊を経験し、妊活をサポートする側になるまでの道のりと心の葛藤について、また妊活支援活動への思いについてお話ししました。

開催日:2019年6月30日(日)

Fine (2019年7月22日)

佐久大学 別科助産専攻「不妊症と不妊ケア」

不妊当事者の思いと自助グループ活動の実際と意義

助産師を目指す学生さんへ、不妊体験談と不妊治療の実際について、また、Fineの自助グループとしての活動とその意義についてお話ししました。

主催:佐久大学 別科助産専攻

開催日:2019年6月25日(火)

Fine (2019年7月15日)

(第14期)生殖心理カウンセラー養成講座・(第13期)生殖医療相談士養成講座

不妊体験者の声を聴く

私の不妊体験~治療が終わっても終わらない不妊~NPO法人Fineとピア・カウンセラーの活動の実際

主催:日本生殖心理学会

開催日:2019年6月15日(土)

Fine (2019年7月15日)

第15回広島生殖医療研究会

「不妊当事者の思いとサポート」

不妊当事者の立場から医療従事者の皆さまに、不妊当事者の気持ちと望むサポートについて講演をしました。

開催日:2019年6月15日(土)

Fine (2019年7月 3日)

従業員研修

~より働きやすい組織になるために~
「仲間をサポートするための」不妊治療の基礎知識研修

「講演内容に皆が引き込まれ、参加者同士も真剣に意見交換する姿が見られ、とても嬉しく思いました」(研修を担当された方の感想)

主催:認定NPO法人フローレンス

開催日:2019年3月8日(金)

続きを読む: 従業員研修
Fine (2019年5月14日)

平成30年度不妊を考える集い「もっと知りたい!不妊のこと」

男性不妊治療者体験談~当事者からのメッセージ~

一度立ち止まって考えることも大切であることを自分の体験を通して伝えました。

主催:山口県健康福祉部子育て応援局こども政策課

開催日:2019年3月24日(日)

Fine (2019年4月17日)

平成30年度ハッピーマイプラン事業 妊活セミナー「こころとからだをすこやかに」

妊活ヨガとおしゃべり会

妊活中の心と体をリフレッシュするための横須賀市主催の妊活セミナー。 ヨガで気持ちよく体を伸ばした後に、同じ想いを抱えている方と想いを語るおしゃべり会でヨガ講師とおしゃべり会の進行役を務めました。

主催:横須賀市 こども育成部 こども健康課

開催日:2019年2月16日(日)

Fine (2019年4月11日)

平成30年度横浜市妊娠・不妊啓発普及に関する市民講座

こどもを望む 夫婦のための 市民講座 ~夫婦で考える不妊治療~

こどもを望まれる方を対象とした市民講座で不妊体験の話と参加者同士の交流会の進行を務めました。

主催:横浜市こども青少年局 こども福祉保健部 こども家庭課

開催日:2019年3月21日(木・祝)

Fine (2019年4月 8日)

議員勉強会・意見交換会

人口豊かな国へ:日本が出生率を上げるためにはどうすればよいか?

メルクセローノ株式会社が主催する勉強会・意見交換会にて、国会議員の方々に向けて、当事者として不妊治療と仕事の両立などの現状をお話ししました。

主催:メルクセローノ株式会社

開催日:2018年11月28日(水)

Fine (2019年3月27日)

鹿児島県 平成30年度不妊治療従事者研修会

体験者からのメッセージ

鹿児島県の不妊治療従事者研修会にて、不妊体験と当事者の抱える悩みなどについてお話ししました。

主催:鹿児島県くらし保健福祉部子育て支援課

開催日:2018年10月24日(水)

Fine (2019年3月22日)

不妊に関する市民公開講座/第35回茨城生殖医学懇話会

嫌な自分との闘い

7年にわたる不妊治療中、「妊娠しない」という一つの事実から派生するさまざまな気持ちと、それを持つ自分への嫌悪にどうつきあったのかをお伝えしました

開催日:2018年12月16日(日)

Fine (2019年3月15日)

日本生命保険相互会社 人材開発部

妊活と仕事の両立マネジメントセミナー

職場における妊活と仕事の両立について、妊娠・不妊の基礎知識から、課題と解決策のヒントまでをお伝えしました。

主催:日本生命保険相互会社

開催日:2019年1月29日(火)

Fine (2019年2月21日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2019年1月24日(木)

Fine (2019年2月16日)

足立区男女参画プラザ主催講座 妊活セミナー

知っておきたい「妊活のいろいろ」

妊活中の方やこれから妊活を始めようと考えている方などを対象にしたセミナーに登壇しました

主催:足立区男女参画プラザ

開催日:2019年1月26日(土)

Fine (2019年2月 5日)

平成30年度三重県不妊相談・治療支援事業 不妊・不育症に関する講演会&交流会

「不妊の気持ちとケアについて」~体験者からのメッセージ~

不妊治療中の方やこれから治療を受けようと考えている方などを対象に講演を行ない、参加者同士の交流会で進行役を務めました。

主催:三重県子ども・福祉部子育て支援課母子保健班

開催日:2018年12月9日(日)

Fine (2018年12月26日)

妊活について、一緒にお話ししませんか?

不妊体験者のお話

北見保健所主催のイベントで、不妊治療と向き合うこと、不安や焦り、治療の経験を通じて感じたことをお話しし、交流会に参加させていただきました。

主催:北海道北見保健所 健康推進課

開催日:2018年10月20日(土)

Fine (2018年11月27日)

イクボス企業同盟定例会

イクボス企業同盟定例会で「不妊治療と仕事の両立」をテーマに登壇しました

主催:ファザーリングジャパン

開催日:2018年8月2日(木)

Fine (2018年10月11日)

政策分析ネットワークセミナー

政策分析ネットワークセミナーに登壇しました

開催日: 2018年7月14日(土)

Fine (2018年10月11日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース) 「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

「患者の目標、目的、ゴールはさまざまで、一人一人、すべての人がこの3つを理解し、納得しながら治療していないと思いました。それを支援できる看護をしたいと思いました」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 看護実践開発研究センター

開催日:2018年9月15日(土)

Fine (2018年10月10日)

生殖補助医療技術者の為のリカレントセミナー2018

【患者にとっての胚培養士 ~患者は何を望んでいるか~】

「患者さんの声を聞かせていただいてモチベーションが上がりました。」(受講生の感想より)

主催:

開催日:2018年9月30日(日)

Fine (2018年10月10日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「Happy・ゴールに関する考え方は、医師にこそ必要だと思う。患者さんとの接し方や医師自身の人生設計においても響くものだと思う」(受講生の感想より)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2018年6月29日(金)

Fine (2018年9月20日)

福島県立医科大学医学部 臨床倫理公開講座

「生殖補助医療をめぐる倫理」

「不妊治療について、今まで一番考えさせられました。今後に活かしていきたいです」(受講生の感想より)

主催:福島県立医科大学医学部 人間科学講座(生命倫理学分野)

開催日:2017年11月24日(金)

Fine (2018年9月18日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2018年6月28日(木)

Fine (2018年8月22日)

不妊治療に関する講演会

不妊に悩む当事者・家族へのサポート

これまでの不妊治療と不育症の治療の中で感じたことと現在の心境、不妊に悩む当事者・家族へのサポートについて講演しました。

主催:北海道宗谷総合振興局保健環境部保健行政室(稚内保健所)

開催日:2018年7月21日(土)

Fine (2018年8月10日)

不妊に関する市民公開講座/第34回茨城生殖医学懇話会

終結を選択した私らしい妊活

沈んだ気持ちで長い不妊という時期を過ごしてきましたが、現実的・客観的に自分と向き合えるようになってから前向きになり、不妊終結後は不妊ピア・カウンセラーとして活動している現在までの体験談をお話ししました。

開催日:2018年7月1日(日)

Fine (2018年7月26日)

北九州市議会政策立案支援事業に関する研修会

「当事者から見た不妊治療の現状と課題」

北九州市議会議員の皆さまに、不妊治療の現状をご理解いただき、自治体としての支援策をご検討される参考として、当事者の課題やニーズをお話ししました。

主催:北九州市議会

開催日:2018年6月14日(木)

Fine (2018年7月26日)

(第13期)生殖心理カウンセラー養成講座・(第12期)生殖医療相談士養成講座

不妊当事者の思いをお伝えしました

実際の患者さんの声や現状を具体的に知ることができて、とても勉強になりました(参加者感想)

主催:日本生殖心理学会

開催日:2018年5月27日(日)

Fine (2018年6月22日)

【女性限定講座】赤ちゃんがほしい!妊活×仕事

不妊治療を取り巻く現状(妊活と仕事そして社会への希望)

不妊についてのいろいろな気持ちは自分だけが感じたり思ったりするのではなく、同じように思っている人がいるのだとわかり少し安心しました。(参加者の感想)

主催:安芸高田市役所 市民部 人権多文化共生推進課 吉田人権会館

開催日:2018年3月9日(金)

Fine (2018年4月13日)

不妊を考える集い「もっと知りたい!不妊のこと」

男性不妊治療体験談~当事者からのメッセージ~

山口県主催のイベントで、男性不妊の不妊治療体験談とFineの活動内容についてお話させていただきました。

主催:山口県健康福祉部こども・子育て応援局こども政策課

開催日:2018年3月11日(日)

Fine (2018年4月10日)

デンマーク国会議員との情報交換会

日本の不妊治療の現状

デンマーク国会議員との情報交換会にて日本の不妊の現状について講演

開催場所:デンマーク大使館

開催日:2018年3月5日(月)

参加人数:約20人

Fine (2018年3月22日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2018年1月25日(木)

Fine (2018年2月14日)

第23回日本臨床エンブリオロジスト学会、ワークショップ・学術大会

「特別講演」 私たちにとっての不妊治療 ~当事者たちの思い~

日本臨床エンブリオロジスト学会学術大会において、Fineの活動内容や体験談などをお話しさせていただきました。

主催:日本臨床エンブリオロジスト学会

開催日:2018年1月6日(土)~7日(日)(1日目:ワークショップ/2日目:学術大会)

Fine (2018年2月13日)

県民公開講座「2人で進もう、2人を支えよう」(秋田県)

体験者からのメッセージ

秋田県主催のイベントで、不妊や不妊治療の現状、Fineが実施したアンケート結果の紹介、体験談などをお話ししました。

主催:秋田県健康福祉部健康推進課

開催日:2017年11月19日(日)

Fine (2018年1月24日)

患者さんのお話を伺う会

不妊体験者としてお伝えしたいこと

株式会社東機貿様の「患者さんのお話を伺う会」にて、私自身の不妊体験から、不妊治療中の夫婦のコミュニケーションの重要性についてお話ししました。

主催:株式会社 東機貿

開催日:2017年12月8日(金)

Fine (2018年1月23日)

不妊に関する市民公開講座/第33回茨城生殖医学懇話会

自らの不妊体験から語る「不妊の心」と「仕事との両立」

25歳から36歳までの女性の人生と不妊にまつわる物語。初めは「子どもができたら困る」と思っていた女性が「不妊」を自覚し、仕事との両立をしながら治療を行なったその心の機微。

開催日:2017年11月26日(日)

Fine (2018年1月22日)

ダイバーシティ月間特別講演会

今さら聞けない不妊を知ろう!「不妊の現実、不妊治療と仕事の両立について」

妊娠・不妊の基礎知識と日本における現状、不妊治療の流れ、当事者の課題やニーズ、仕事と不妊治療の両立についての課題やニーズについてお話ししました。

主催:株式会社IHI 横浜事業所 総務部

開催日:2017年12月4日(月)

Fine (2018年1月22日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース) 「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

「看護師の関わりが、その患者のその後の人生に多大な影響を及ぼす可能性があるということを知ることができました。」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 教育センター

開催日:2017年9月30日(土)

Fine (2017年11月 8日)

不妊治療勉強会

当事者からみた不妊治療の現状と課題

妊娠・不妊の基礎知識と日本における現状、当事者の課題やニーズ、現代の社会課題などについてご説明し、自治体へ望むことをお伝えさせていただきました。

主催:小平市議会

開催日:2017年8月31日(木)

続きを読む: 不妊治療勉強会
Fine (2017年9月14日)

不妊に関する市民公開講座/第32回茨城生殖臨床懇話会

私の不妊体験~振り返っていま感じること

不妊治療を終えた今だからこそ分かること、治療中の気持ちを人に話すことや治療の他に没頭できるものを持つことの大切さについて、自らの体験談からお話しさせていただきました。

開催日:2017年7月2日(日)

Fine (2017年8月17日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる方の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2017年6月22日(木)

Fine (2017年8月 1日)

(第12期)生殖心理カウンセラー養成講座・(第11期)生殖医療相談士養成講座

不妊体験者としてお伝えしたいこと

生殖心理カウンセラー養成講座・生殖医療相談士養成講座(合同開催)にて、不妊体験者として医療者やカウンセラーに求めるサポートやセルフサポートグループの役割などについてお話しさせていただきました。

主催:日本生殖心理学会

開催日:2017年7月1日(土)

Fine (2017年8月 1日)

第35回 日本受精着床学会総会・学術講演会

市民公開講座「未来をみすえて 生殖医療とこれからの社会」にて講演しました

主催:日本受精着床学会

開催日: 2017年7月22日(土)

Fine (2017年7月30日)

岡山ARTフォーラム

岡山ARTフォーラムにて講演しました

主催:メルクセローノ株式会社

開催日: 2017年7月15日(土)

続きを読む: 岡山ARTフォーラム
Fine (2017年7月30日)

千代田区男女共同参画センター MIW(ミュウ)講座

千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ)講座「仕事と両立したいひとの不妊治療~ワーク・ライフ・バランスと妊活を考えよう~」にて講演しました

主催:千代田区男女共同参画センター(MIW)ミュウ

開催日: 2017年7月5日(水)

Fine (2017年7月30日)

ラーニング・カフェ

ワークライフバランスを充実させよう!~妊活と仕事の両立編~
~どんな転機でもキャリアを諦めない、諦めさせない~

「男女、年齢、婚姻の有無、出産経験、出産希望を問わず知っておかなければならない内容だと思いました」(参加者アンケートより)

主催:株式会社クレディセゾン 神奈川支社

開催日:2017年6月30日(金)

Fine (2017年7月20日)

SOIF Vol.24「 ~ソーシャルイノベーターの情熱に出会う。未来に投資する~」

ソーシャルイノベーターとして講演しました

主催:SOIF

開催日: 2017年6月18日(日)

Fine (2017年6月30日)

メルクセローノ株式会社プレスセミナー「”妊活”に必要な情報を考える」

不妊体験者の立場から講演しました

主催:メルクセローノ株式会社

開催日: 2017年6月13日(火)

Fine (2017年6月30日)

ACCJ-EBC 女性の健康と経済成長パネルディスカッション

女性の健康と経済成長パネルディスカッション「日本の女性のより健やかな活躍に向けて」にて講演しました

主催:メルクセローノ株式会社

開催日: 2017年5月17日(水)

Fine (2017年6月30日)

第6回「子宮移植研究会」学術集会・市民公開講座

子宮移植研究会・学術集会にて講演しました

主催:日本子宮移植研究会

開催日: 2017年4月9日(日)

Fine (2017年6月30日)

公開講座「赤ちゃんのいる未来をデザインしてみよう」

公開講座でMCを務めました

主催:埼玉県保健医療部健康長寿課

開催日: 2017年3月5日(日)

Fine (2017年6月30日)

第14回日本生殖心理学会・学術集会シンポジウム「不妊患者はかわったか?」

学術集会シンポジウムにて登壇しました

主催:日本生殖心理学会

開催日: 2017年2月19日(日)

Fine (2017年6月30日)

メルクセローノ株式会社 メディカルデパートメント 2017 キックオフミーティング

2017キックオフミーティングにて講演しました

主催:メルクセローノ株式会社

開催日:2017年2月1日(水)

Fine (2017年6月30日)

東京YWCA DV被害者支援現場における次世代リーダー育成事業フォローアップ講座

DV被害者支援現場における次世代リーダー育成事業フォローアップ講座にて講師を務めました

主催:東京YWCA

開催日: 2017年1月14日(土)

Fine (2017年6月30日)

みんなで考えみんなで創る環境未来都市しもかわ町民事業

知っていますか? 妊娠と不妊のこと

北海道下川町の町民の皆さんが取り組む「だれもが安心して産み育てる環境構築支援事業」の一環として行なわれた講演会で、妊娠のしくみや不妊の現状などをお話ししました。

主催:子育て環境構築支援委員会

開催日:2017年1月28日(土)

Fine (2017年5月 9日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会・個別相談会

交流会と個別相談会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会のファシリテーターと個別相談を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2017年1月26日(木)

Fine (2017年3月27日)

不妊に関する市民公開講座/第31回茨城生殖臨床懇話会

不妊治療を通して経験したこと…そして今伝えたいこと

不妊治療で体験した流産、死産、やめ時~夫婦二人の人生の選択…次々と決断を迫られた体験と「不妊経験後の今の私」の生きざまをお伝えすることで、現在不妊に向き合っている方々にとって、前へ進むきっかけになれていたら幸いです。

開催日:2016年12月4日(日)

Fine (2017年3月 8日)

平成28年度福島県不妊セミナー「赤ちゃんに逢えるその日のために」 第3回 県南地区

おしゃべり会

白河市で開催された「福島県不妊セミナー」にて、ピア・カウンセラーがおしゃべり会のファシリテーターを務めました

主催:県南保健福祉事務所県中保健福祉事務所

開催日:2016年12月10日(土)

Fine (2017年2月14日)

とちぎで妊娠・出産応援「ベビ待ちカップル 妊活×仕事 徹底ガイド」

仕事と不妊治療の両立 ?私の不妊体験より?

仕事と不妊治療の両立について、Fineのアンケート調査結果の紹介や体験談を交えてお話をしました。

主催:栃木県

開催日:2016年12月4日(日)

Fine (2017年2月 7日)

県民公開講座「2人で進もう、2人で支えよう」(秋田県)

体験者からのメッセージ

このような会に参加したのは初めてでしたが、本当にお話をうかがえてよかった。(参加者の感想)

主催:秋田県健康福祉部健康推進課

開催日:2016年11月20日(日)

Fine (2017年2月 7日)

平成28年度福島県不妊セミナー「赤ちゃんに逢えるその日のために」 第2回 県北地区

おしゃべり会

福島市で開催された「福島県不妊セミナー」にて、ピア・カウンセラーがおしゃべり会のファシリテーターを務めました

主催:県北保健福祉事務所

開催日:2016年11月19日(土)

Fine (2017年1月30日)

平成28年度福島県不妊セミナー「赤ちゃんに逢えるその日のために」 第1回 会津地区

おしゃべり会

会津若松市で開催された「福島県不妊セミナー」にて、ピア・カウンセラーがおしゃべり会のファシリテーターを務めました

主催:会津保健福祉事務所

開催日:2016年11月5日(土)

Fine (2017年1月26日)

福島県立医科大学医学部 人間科学講座

臨床倫理について講義しました

主催:福島県立医科大学医学部人間科学

開催日: 2016年11月25日(金)

Fine (2016年12月31日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程

認定看護師教育課程にて講義しました

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 教育センター

開催日: 2016年11月12日(土)

Fine (2016年12月31日)

平成28年度ハッピーマイプラン事業「妊活生活をHAPPYに行こう」講演会

講演会にて講師を務めました

主催:横須賀市こども健康課

開催日: 2016年11月8日(火)

Fine (2016年12月31日)

第61回日本生殖医学会学術講演会総会

市民公開講座「手を取り合って はじまりから卒業まで」にて講演しました

主催:日本生殖医学会

開催日: 2016年11月5日(土)

Fine (2016年12月31日)

熊本県性教育研究会 ミニ公開講座

ミニ公開講座【妊娠出産、家族形成、不妊-不妊体験者が学校現場に求めること-】にて講演しました

主催:熊本大熊本県性教育研究会学

開催日:2016年10月22日(土)

Fine (2016年12月31日)

熊本大学教育学部養護教諭養成課程

養護教諭に望むことをお話ししました

主催:熊本大学

開催日:2016年10月21日(金)

Fine (2016年12月31日)

第19回 日本IVF学会学術集会

「日本生殖看護学会パネルディスカッション『今、生殖医療に求められている看護~不妊治療における意思決定支援に焦点を当てて~』」に登壇しました

主催:日本IVF学会

開催日:2016年10月1日(土)

Fine (2016年12月31日)

第34回日本受精着床学会総会学術講演会

日本授精着床学会総会学術講演会にて講演しました

主催:日本受精着床学会

開催日:2016年9月15日(木)

Fine (2016年12月31日)

『不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」』出版記念講演会

出版記念講演会で総合司会を務めました

主催:「不妊治療を考えたら読む本」制作委員会(事務局 株式会社メディエンス)

開催日:2016年9月10日(土)

Fine (2016年12月31日)

ジネコ妊活セミナーin東京

妊活セミナーで講演しました

主催:ジネコ株式会社ジネコ

開催日:2016年9月10日(土)

Fine (2016年12月31日)

日本不妊カウンセリング学会 カウンセリングセミナー

カウンセリングセミナーにて講演しました

主催:日本不妊カウンセリング学会

開催日:2016年7月2日(土)

Fine (2016年12月31日)

第13回JISART医療事務教育セミナー

研修を担当しました

主催:一般社団法人JISART(日本生殖補助医療標準化機関)

開催日:2016年5月28日(土)

Fine (2016年12月30日)

「妊活イベント2016」

妊活イベントで総合司会を行ないました

主催:株式会社メディエンス

開催日:2016年5月22日(日)

Fine (2016年12月30日)

特別講演会「不妊治療を考える~スタートとゴール~」

不妊治療のやめどきと題して講演しました

主催:亀田メディカルセンター 生殖医療事業管理部

開催日:2016年4月16日(土)

Fine (2016年12月30日)

妊活応援セミナー「ゲンナイ製薬presents 納得!今からすぐに始められる『妊活』」

妊活応援セミナーに登壇しました

主催:ゲンナイ製薬株式会社

開催日:2016年4月2日(土)

Fine (2016年12月30日)

「女性の健康支援のための社会連携構築シンポジウム」

シンポジウムでスピーチしました

開催日:2016年3月5日(土)

Fine (2016年12月30日)

生殖医療相談士 継続研修会

生殖医療現場におけるコーチングについて講義しました

主催:日本生殖心理学会

開催日:2016年2月20日(土)

Fine (2016年12月30日)

これからの支援に必要な“新しいリーダーシップ”とは ~話して、訊いて、考える講座~

ゲストスピーカーとして登壇しました

主催:公益財団法人東京YWCA

開催日:2016年1月23日(土)

Fine (2016年12月30日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会(堺市)

情報交換と交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれる当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課

開催日:2016年8月25日(木)

Fine (2016年12月26日)

不妊治療支援セミナー

“不妊治療支援セミナー”~みんなで「知ろう」!~不妊治療の“今”とその支援を学ぼう!

妊娠・不妊の基礎知識と日本における現状、不妊治療の流れ、当事者の課題やニーズ、仕事と不妊治療の両立、現代の社会課題等についてお話ししました。

主催:日本生命保険相互会社「みんなのみらい」応援団!
共催:日本生命労働組合東京本部地区

開催日:2016年10月19日(水)

Fine (2016年12月26日)

(第11期)生殖心理カウンセラー養成講座・(第10期)生殖医療相談士養成講座

私の不妊体験について

リアルな不妊治療の体験や、治療中の気持ちを話してくださり、患者側からの治療に対する辛さや悲しみを聞ける貴重な機会でした。(参加者の感想)

主催:日本生殖心理学会

開催日:2016年8月6日(土)

Fine (2016年12月26日)

2016年全日本水道労働組合 近畿東海地方本部青年女性部「女性集会」

自分らしい生き方の中で仕事や妊娠・出産を考えるために

全水道 近畿東海地方本部の青年女性部の勉強会で、これから結婚・妊娠などを考えている20代~30代の方に向けて、不妊治療の基礎的知識と私の体験談、治療と仕事との両立などについてお話ししました。

主催:全日本水道労働組合 近畿東海地方本部青年女性部

開催日:2016年8月19日(金)

Fine (2016年12月26日)

「仕事と不妊治療の両立」セミナー

仕事と不妊治療の両立について

栃木県様では、以前より不妊治療と仕事の両立に関する事業を実施されています。今年度は、従業員の健康改善に関する職務を行なうとちぎ産業看護研究会様との共催で研修会を実施されました。

主催:栃木県保健福祉部こども政策課

開催日:2016年8月6日(土)

Fine (2016年12月 9日)

平成28年度女性の健康相談従事者研修会

不妊に悩む人に寄り添う伴走者になろう

鹿児島県内の不妊相談に関わる保健師、病院職員の方へ、自分自身の体験や不妊当事者がどのようなことを負担に感じているのかについてFine実施のアンケートや事例を通して、お話しさせていただきました。

主催:鹿児島県保健福祉部子ども福祉課

開催日:2016年7月29日(金)

Fine (2016年11月21日)

第30回茨城生殖臨床懇話会

「それでも妊娠しないときは」「当事者からのメッセージ」

市民公開講座では、不妊治療との向き合い方について体験談を交えてお話ししました。午後の不妊臨床懇話会では、当事者が抱えている負担や思い、社会的課題などについて体験談を交えながらご紹介しました。

共催:

開催日:2016年6月26日(日)

Fine (2016年10月24日)

平成27年度不妊相談従事者研修会(千葉県)

不妊当事者が求める支援

体験談がとても印象に残りました。これが全てではないですが、治療を受けている方の感情というものを知ることができました。(参加者の感想)

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課

開催日:2015年12月10日(木)

Fine (2016年10月24日)

第29回茨城生殖臨床懇話会

不妊治療中の私の選択

不妊は欠陥?!劣等感を抱く時、周囲との関係の変化、仲間とつながることで得られる効果などについてお話しさせていただきました。

開催日:2015年12月6日(日)

Fine (2016年10月24日)

平成27年度 ふくしま不妊セミナー(県中保健福祉事務所)

おしゃべり会

県中保健福祉事務所で開催された「ふくしま不妊セミナー」にて、ピア・カウンセラーがおしゃべり会のファシリテーターを務めました

主催:福島県県中保健福祉事務所福島県県南保健福祉事務所

開催日:2016年12月5日(土)

Fine (2016年9月12日)

平成27年度 ふくしま不妊セミナー(会津若松市)

おしゃべり会

同じような悩みを持つ方々と話す機会を頂けてとてもありがたかったです。「一歩踏み出してみよう」と思いました。(参加者の感想)

主催:福島県会津保健福祉事務所

開催日:2015年11月14日(土)

Fine (2016年9月 9日)

企業向け 妊活応援セミナー(栃木県)

「仕事と不妊治療の両立」

栃木県では、不妊治療と仕事の両立に悩む従業員への支援を広げるため企業内担当者に向けたセミナーを開催され、ピア・カウンセラーが講師として登壇しました。

主催:栃木県保健福祉部こども政策課

開催日:2015年11月26日(木)

Fine (2016年9月 9日)

第1回 妊活セミナー交流会・個別相談会(広島県)

交流会と個別相談会

同じ悩みをもつ当事者の方が、情報交換や日ごろの悩みを話す交流会のファシリテーターとその後実施した個別相談の対応をしました。

主催:広島県 健康福祉局 子育て・少子化対策課

開催日:2015年11月15日(日)

Fine (2016年9月 9日)

平成27年度 さいたま市不妊講演会

不妊治療と夫婦で向き合う

さいたま市主催の不妊講演会にて、Fine公認ピア・カウンセラーが講演、Fine公認ピア・カウンセラーとFineメンバー計7名がおしゃべり会のファシリテーターを務めました。

主催:さいたま市保健所 地域保健支援課

開催日:2015年11月8日(日)

Fine (2016年8月21日)

不妊治療における悩みの解消に向けて~体験者からの体験談をもとに~(千葉県)

不妊治療を通して経験したこと…そして今伝えたいこと

体験談、治療を卒業した後の話を聞けて、今後の自分の未来を考えられてとても参考になりました。 (参加者の感想)

主催:千葉県印旛健康福祉センター(印旛保健所)

開催日:2015年11月7日(土)

Fine (2016年8月21日)

平成27年度北海道特定不妊治療支援事業 「妊活について、一緒に お話しませんか?」

わたしの不妊体験

実際に聞いたり、お話しをさせて頂いて、もやもやしていた気持ちが少し晴れることができました。(参加者の感想)

主催:北海道オホーツク総合振興局保健環境部北見地域保健室(北海道北見保健所)

開催日:2015年10月3日(土)

Fine (2016年7月20日)

平成27年度特定不妊治療講演会(北海道)

不妊の気持ちと心理的サポート

体験談にとても同感し、自分の気持ちを代弁してもらっているようで少し救われた気持ちになりました。(参加者の感想)

主催:北海道渡島総合振興局保健環境部保健行政室(北海道渡島保健所)

開催日:2015年10月31日(土)

Fine (2016年7月19日)

平成27年度 ふくしま不妊セミナー(福島市)

おしゃべり会

福島市で開催された「ふくしま不妊セミナー」にて、ピア・カウンセラーがおしゃべり会のファシリテーターを務めました

主催:福島県県北保健福祉事務所

開催日:2015年10月31日(土)

Fine (2016年5月23日)

2015年度 ( 第9期 )生殖医療相談士養成講座

不妊治療とサポートの必要性~当事者としてお伝えしたいこと~

日本生殖心理学会様の「生殖医療相談士養成講座」において、当事者に必要な支援や心理サポートの重要性、当事者団体であるNPO法人Fineの活動についてお話しさせていただきました。

主催:日本生殖心理学会

開催日:2015年8月30日(日)

Fine (2016年5月17日)

平成27年度 横浜市妊活セミナー

妊活おしゃべり会@ヨコハマ ~みんなで話そう、不妊の思い~

横浜市こども青少年局主催の妊活イベントにて、NPO法人Fineが共催としてお手伝いさせていただきました。

主催:横浜市こども青少年局こども家庭課

共催:NPO法人Fine

開催日:2016年2月28日(日)

Fine (2016年4月13日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース) 「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

「看護師の関わりが、その患者のその後の人生に多大な影響を及ぼす可能性があるということを知ることができました。」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 教育センター

開催日:2016年1月30日(土)

Fine (2016年4月 1日)

第33回日本受精着床学会総会・学術講演会 教育講演5

「患者が求める医療施設および医療従事者(医師、培養士、看護師)」

第33回日本受精着床学会総会・学術講演会で、患者の立場からの講演を行ないました。

主催:日本受精着床学会

開催日:2015年11月27日(金)

Fine (2016年1月15日)

福島県立医科大学医学部 人間科学講座

生殖補助医療をめぐる諸問題について講義しました

主催:福島県立医科大学医学部人間科学講座

開催日:2015年12月4日(金)

Fine (2015年12月31日)

「赤ちゃんがやってくる時期には意味があります ~洋の東西子宝トークライブ~」

不妊当事者の現状をお話しました

主催:漢方の氣生

開催日:2015年11月18日(水)

Fine (2015年12月31日)

『働く女性のための妊活イベント 2015』

『働く女性のための妊活イベント 2015』で司会をしました

主催:株式会社メディエンス

開催日:2015年5月24日(日)

Fine (2015年12月31日)

「家族を創る」ならびに「出自を知る権利の実現に向けて」

パネルディスカッションに出席しました

主催:東京医科大学産科婦人科

開催日:2015年4月25日(土)

Fine (2015年12月31日)

ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社「妊活セミナー」

「妊活プロジェクト」に関する講演をしました

主催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

開催日:2015年2月24日(火)

Fine (2015年12月31日)

「プロボノ感謝祭」(サービスグラント活動開始 10 周年記念スペシャルイベント)

プロボノ感謝祭にお招きいただき、座談会に出演しました。

主催:認定NPO法人サービスグラント

開催日:2015年2月1日(日)

Fine (2015年12月31日)

ジネコ妊活セミナー in 札幌

わたしの不妊治療

これまでの不妊治療と不育症の治療の中で感じたことと、現在の心境やこれからについてお話ししました。

主催:株式会社 ジネコ

開催日:2015年10月24日(土)

Fine (2015年12月25日)

妊活応援フォーラム「夫婦で考える不妊治療」

パネルディスカッション「夫婦で考える不妊治療」

男性不妊専門医の先生の講演の後、ダイアモンド☆ユカイさんをスペシャルゲストとするパネルディスカッションがあり、不妊ピア・カウンセラーとして登壇しました。

主催:広島県 健康福祉局 子育て・少子化対策課

開催日:2015年9月26日(土)

Fine (2015年11月16日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会

情報交換と交流会

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊症・不育症で悩まれている当事者の交流会の進行役を担当しました。

主催:堺市 子ども育成課

開催日:2015年9月24日(木)

Fine (2015年11月16日)

栃木県議会 生活保健福祉委員会

当事者から見た「不妊治療の現状と課題」

栃木県議会 生活保健福祉委員会において、「不妊治療の現状と課題」について体験談を交えてお話しさせていただきました。

主催:栃木県議会 生活保健福祉委員会

開催日:2015年9月3日(木)

Fine (2015年10月20日)

2015年度(第10期)生殖心理カウンセラー養成講座

不妊治療とサポートの必要性~当事者としてお伝えしたいこと~

不妊の心理に関する専門家を養成する日本生殖心理学会様の「生殖心理カウンセラー養成講座」において、当事者に必要な支援や心理サポートの重要性についてお話しさせていただきました。

主催:日本生殖心理学会

開催日:2015年8月23日(日)

Fine (2015年9月28日)

第28回茨城不妊臨床懇話会

「私の不妊体験~今までとこれから~」
「私の不妊体験とピア・カウンセラーの活動で感じること」

私が不妊治療で体験したことや感じたことを中心にお話しさせていただきました。

開催日:2015年7月12日(土)

Fine (2015年9月10日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会(堺市)

情報交換と交流会

大阪府堺市様主催の「不妊症・不育症で悩まれる方のための交流会」で進行役を務めさせていただきました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課

開催日:2015年6月24日(水)

Fine (2015年8月 5日)

平成26年度 横浜市妊活セミナー

「いつかは」「きっと」、こどもが欲しいあなたへ
横浜市妊活セミナー ?正しく知ろう、妊娠・出産?

横浜市こども青少年局主催の妊活イベントにて、NPO法人Fineが共催としてお手伝いさせていただきました。

主催:横浜市こども青少年局
共催:NPO法人Fine

開催日:2015年2月22日(日)

Fine (2015年8月 5日)

妊娠・出産に関する知識の啓発のための冊子を制作

『妊娠・出産 My Book』

横浜市が発行する妊娠・出産に関する正しい知識の啓発のための冊子『妊娠・出産 My Book』の制作を担当させていただきました。

発行:横浜市こども青少年局
協力:総合学園ヒューマンアカデミー横浜校、NPO法人Fine

開催日:2015年3月18日(水)

Fine (2015年8月 5日)

第27回茨城不妊臨床懇話会

「治療とうまく“おつきあい”する方法~ピア・カウンセラーからのメッセージ~」「女性のキャリアと不妊」

定期的に開催されている茨城県の「市民公開講座」と「不妊臨床懇話会」で、不妊を体験して感じたことなど講演をさせていただきました。

開催日:2014年12月7日(日)

Fine (2015年6月16日)

とちぎ不妊対策シンポジウム 「“知る”ことから始めませんか?不妊治療と仕事の両立」

「不妊治療と仕事の両立~その難しさと課題~」

「治療と仕事の両立のために」をテーマにしたパネルディスカッションにピア・カウンセラーとして参加しました。

主催:栃木県保健福祉部こども政策課

開催日:2015年1月11日(日)

Fine (2015年6月 1日)

平成26年度不妊治療に関する講演会~夫婦で向き合う不妊治療~(広島県)

不妊体験者からの報告

不妊ピア・カウンセラーとして、不妊で悩んでいるみなさんに不妊の気持ちのケアや夫婦の向き合い方についての講演と、不妊当事者の交流会の進行役をしました。

主催:広島県健康福祉局健康対策課

開催日:2015年3月8日(日)

Fine (2015年6月 1日)

不妊症・不育症で悩まれる方の交流会(堺市)

情報交換と交流会

助産師さんによるヨガ・ストレッチのあと、情報交換や交流会のファシリテーターを担当しました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課

開催日:2015年2月20日(金)

Fine (2015年5月26日)

不育症・不妊症セミナー(堺市)

不妊の気持ちとそのケア~個別相談・グループ支援の実際~

堺市子ども育成課主催の不育症・不妊症セミナーで、不妊当事者の気持ちとそのケアについて当事者の立場からとカウンセラーとしての視点からお話をさせていただきました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課

開催日:2014年12月25日(木)

Fine (2015年5月19日)

第60回日本生殖医学会学術講演会 シンポジウム1 「子宮移植の臨床的展開と課題」

「子宮移植の臨床的展開と課題~患者の視点から~」

子宮移植について、ロキタンスキー症候群の患者アンケートを踏まえ、患者の立場から発表をしました。

主催:一般社団法人 日本生殖医学会(Japan Society for Reproductive Medicine 略称JSRM)

開催日:2015年4月26日(日)

Fine (2015年5月18日)

2014年度(第8期)生殖医療相談士養成講座

私の不妊体験と産んで知ったいくつかのこと

40代半ばで出産を望んで挑戦した不妊治療、クリニックや鍼灸治療院での体験と感じたこと。そして産んで知った子どもがいる社会といない社会の壁、二人目をのぞむ気持と状況についてお話ししました。

主催:日本生殖心理学会

開催日:2014年11月1日(土)

Fine (2015年5月 2日)

平成26年度不妊相談事業者研修会(秋田県)

「不妊に悩む気持ち、求める支援」

不妊の相談に関わる方を対象とした研修会で、体験談とともに不妊当事者が求める支援としてFineのアンケートに寄せられた声をご紹介させていただきました。

主催:秋田県 健康福祉部健康推進課

開催日:2014年12月7日(日)

Fine (2015年5月 2日)

平成26年度ふくしま不妊セミナー(福島市)

不妊治療中の心の葛藤と、それに対する向き合い方

不妊を体験した立場から、不妊治療中に陥りやすい心理状態やそれに対応する心構えに関する講演と、不妊当事者のおしゃべり会の進行役を務めました。

主催:福島県児童家庭課

開催日:2014年11月1日(土)

Fine (2015年5月 2日)

love you baby -ぼくらの家族計画-

“妊活”“不妊治療”とおつきあいするコツ

公益社団法人東京青年会議所様主催の少子化問題を解決できる社会の実現を目的としたイベントに、当事者団体としてFineが協力させていただきました。

主催:公益社団法人東京青年会議所 渋谷区委員会

開催日:2014年10月22日(水)

Fine (2015年4月20日)

聖路加国際大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース) 「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

「臨時実習で受け持った患者さんを思い出しました。涙が出そうになりました。この講義を受けてから臨みたかった」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加国際大学 教育センター

開催日:2015年1月23日(金)

Fine (2015年3月26日)

公開シンポジウム 「生殖補助医療における安心・安全 ~その向上に向けて~」

「患者の立場から望む生殖補助医療の安全・安心」

「さらに胚培養士になりたいと思うようになった。勉強するモチベーションが上がった。」(参加者の感想より)

主催:岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター

開催日:2015年1月25日(日)

Fine (2015年3月26日)

不妊を考える集い「もっと知りたい!不妊のこと」(山口県)

「不妊当事者からのメッセージ」

「話を聞かれた方はすごく安心でき、不安が取れ、気持ちが晴れると思います」
(医療相談を担当されたドクターのご感想より)

主催:山口県健康福祉部健康増進課

開催日:2015年3月8日(日)

Fine (2015年3月20日)

第13回患者さんの話を伺う会

私の不妊治療体験談

医療機器具を提供されている(株)東機貿様の研修会で、不妊治療開始までのプロセス、治療中に苦労した心境などについての体験談を発表しました。

主催:株式会社 東機貿

開催日:2015年1月9日(金)

Fine (2015年3月15日)

第20回記念 日本臨床エンブリオロジスト学会 ワークショップ・市民公開講座 他

「不妊当事者からのメッセージ」

施設の壁を越えて切磋琢磨するワークショップが圧巻!

主催:一般社団法人 日本臨床エンブリオロジスト学会

開催日:2015年1月10日(日)~11日(月) (1日目:ワークショップ・学術大会/2日目:市民公開講座)

Fine (2015年3月 3日)

平成26年度ふくしま不妊セミナー(郡山市)

不妊治療中の心の葛藤と、それに対する向き合い方

福島県主催の「ふくしま不妊セミナー」にて、不妊治療中の心との向き合い方や仕事と治療の両立について体験談をお話しさせていただきました。

主催:福島県保健福祉部児童家庭課

開催日:2014年9月20日(土)

Fine (2015年1月 4日)

平成26年度 さいたま市不妊治療講演会

夫婦で向き合う不妊治療~始めるとき・続けるとき・やめるとき~

「私、ふだんけっこうがんばってたんだなって…」
(参加者の感想より)

主催:さいたま市保健所 地域保健支援課

開催日:2014年10月19日(日)

Fine (2015年1月 4日)

2014年度(第9期)生殖心理カウンセラー養成講座

不妊体験者の声を聴く

不妊・生殖の問題にかかわる心理援助のスペシャリストを養成する講座で、不妊の体験者として当事者がどのような支援を求めているかについて、お話ししました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会

開催日:2014年8月10日(日)

Fine (2015年1月 4日)

「ルティナス®腟錠100mg(プロゲステロン腟坐薬)」発売記念プレスセミナー

患者から見た不妊治療の現状と課題

一般誌やメディア関係者に、不妊治療の現状と課題というテーマで、患者の立場から身体的な負担と時間的な負担などについて講演しました。

主催:フェリング・ファーマ株式会社

開催日:2014年11月28日(金)

Fine (2014年12月24日)

福島県立医科大学医学部 医療入門Ⅰ 医療と社会 臨床倫理

「生殖補助医療をめぐる諸問題について 患者の立場から」

「医師になるうえでの患者と向き合うことの大事さを学ぶことができました」
(参加者の感想より)

主催:公立大学法人 福島県立医科大学

開催日:2014年11月28日(金)

Fine (2014年12月22日)

第7回市民フォーラム「シゴーニュの会」

不妊当事者からのメッセージ

自分が心の中で思っていたことを代弁してくれた気がして、涙が止まりませんでした。
(参加者の感想より)

主催:亀田総合病院

開催日:2014年11月1日(土)

Fine (2014年11月25日)

第33回学術大会 モーニングセミナー1「不妊治療を極める」

患者からみた生殖補助医療の現状と課題について

NPO法人Fineとして初めて、「男性学」の学会で講演しました。

主催:日本アンドロロジー学会

開催日:2014年6月13日(金)

Fine (2014年11月23日)

第26回茨城不妊臨床懇話会

「私の不妊体験と話すことの大切さ」「不妊カップルの心理サポート」

午前の「市民公開講座」で私の体験談、午後の「臨床懇話会」でピア・カウンセリングの現状などをお話しさせていただきました。

開催日:2014年7月20日(日)

Fine (2014年11月23日)

平成26年度山口県産婦人科医会 勤務医部会研修会

不妊治療の現状と課題~当事者の立場から~

「気持ちの理解につながり、患者さんとの関わりの大きなヒントになりました」(参加者の感想より)

主催:山口県産婦人科医会

開催日:2014年10月2日(木)

Fine (2014年10月25日)

大阪府鍼灸師会主催「平成26年度 第4回学術講習会」

毎日使えるコーチング

「大きなヒントをいただきました! ありがとうございました」(参加者の感想より)

主催:公益社団法人 大阪府鍼灸師会

開催日:2014年7月6日(日)

Fine (2014年10月24日)

医療従事者研修

「医療機関に求められる「応対と対応」力 ~支援対話の視点から~」

「スタッフほぼ全員で この内容を受けたことに意味があった。受けた人からの伝達講義とは違い、同じ高さの目指すところの共有 もしくは確認になった気がします。」(受講された方の感想より)

主催:神谷レディースクリニック

開催日:2014年6月5日(木)

続きを読む: 医療従事者研修
Fine (2014年10月23日)

第5回いのちのスクール

不妊体験者から伝えたいこと ~自分の人生を後悔しないために~

「いのちのスクール」で、妊娠出産は当たり前ではないと学んできた10代の子どもたちに、妊娠可能な時期を知って、ライフプランを立ててほしいというお話をしました。

主催:信濃毎日新聞社

開催日:2014年6月22日(土)

Fine (2014年8月25日)

女性のためのからだとこころシリーズセミナー(神戸市)

「不妊について、気持ちとケア」

不妊のことで悩みを持つ女性を対象に行なわれたセミナーで、ピア・カウンセラーが体験談をお話しし、その後のおしゃべり会で進行役を務めました。

主催:神戸市男女共同参画センター あすてっぷKOBE 

開催日:2014年5月21日(水)

Fine (2014年8月17日)

第5回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE) Access/ iCSiシンポジウム

「日本の患者の観点から」

第5回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE)の患者セッションで日本の患者の立場から、Fineが実施したアンケート結果より、病院選びと転院に関する発表をしました。

主催:ASPIRE(Asia Pacific Initiative on Reproduction(アジア太平洋生殖医学会)) 

協力:iCSi(International Consumer Support for Infertility(国際不妊患者団体連合))                       AccessAustralia

開催日:2014年4月4日(金)~6日(日)(Fineの発表は5日(土))

Fine (2014年7月30日)

平成25年度不妊相談従事者研修会(千葉県)

「不妊当事者が求める支援」

不妊・不育に悩む方の支援をしている保健・医療従事者の皆さまに、自分自身の体験とピア・カウンセラーの活動の中から、不妊当事者がどのような支援を求めているかについてお話しさせていただきました。

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課 

開催日:2014年1月21日(火)

Fine (2014年3月 4日)

第12回患者さんのお話を伺う会

「私の不妊治療体験談」

医療用器具を提供されている、東機貿の社員 のみなさまや関係者の方々に不妊治療体験談を発表しました。

主催:株式会社 東機貿 

開催日:2014年1月10日(金)

Fine (2014年3月 4日)

聖路加看護大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース)

「自助グループ活動の国内外の動向」

「ナースの仕事は、サポーター役と思っていますが、これからはスーパーサポーターになります」(受講生の感想より)

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加看護大学 看護実践開発研究センター 

開催日:2014年1月24日(金)

Fine (2014年2月18日)

家庭教育講座 わかることでサポートできる~不妊のお話(立川市)

「わかることでサポートできる~不妊のお話」

不妊やそのサポートに関心のある一般の方を対象とした生涯学習講座で、ピア・カウンセラーがワークショップ講師を担当させていただきました。

主催:立川市生涯学習推進センター 西砂学習館 

開催日:2013年11月30日(土)

Fine (2014年2月 8日)

2013年度(第7期)生殖医療相談士養成講座

「私の体験をふりかえって(過去そして現在)」

私自身の治療体験談に加えて、治療施設で体験した辛かったこと、また心和んだこと等についてお話ししました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2013年12月1日(日)

Fine (2014年1月26日)

岡山大学公開シンポジウム 子を授かる~生殖補助医療の現状と未来~

「初心を思い出させていただき、『仕事をがんばろう!』と思いました」参加者の感想)

岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター キックオフ公開シンポジウムで講演を行ないました。

主催:岡山大学生殖補助医療技術教育研究(ART)センター 

開催日:2013年12月22日(日)

Fine (2014年1月10日)

福島県立医科大学医学部 人間科学講座 臨床倫理「生殖補助医療の諸問題」

「技術と心の両輪を大切にした医師を目指したいと思いました」(参加者の感想)

福島県立医科大学で、臨床倫理の講義を行ないました。

主催:公立大学法人 福島県立医科大学 

開催日:2013年12月13日(金)

Fine (2014年1月10日)

不妊治療の終結を一緒に考える会

「“私らしい”治療の終結に向けて」

治療の終結に向けた体験談のお話と、参加者の皆さんとのディスカッションを行ないました。

主催:はらメディカルクリニック 

開催日:2013年8月17日(土)

Fine (2014年1月 8日)

不妊症・不育症講演会(堺市)

「不妊の気持とそのケア」

不妊症・不育症に関心のある一般市民の方々に対して、不妊当事者としての悩みやつらさなどを体験談を通してお伝えし、ピア・カウンセラーとして治療中の気持ちのケアや周りの人に求めている支援についてお話ししました。

主催:堺市 子ども青少年局 子ども青少年育成部 子ども育成課 

開催日:2013年10月27日(日)

Fine (2013年12月27日)

2013年度(第8期)生殖心理カウンセラー養成講座

「不妊体験者の声を聴く」

不妊・生殖の問題にかかわる心理援助のスペシャリストを養成する講座で、不妊の体験者として心理の専門家に求めていることをお話ししました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2013年9月15日(日)

Fine (2013年12月13日)

第25回茨城不妊臨床懇話会

「不妊当事者の方の、私たちに対する思いを知ることができました。日々の診療に役立てたいと思います」(参加者の感想)

不妊カップルの心理とサポートについて

共催:茨城県    茨城県不妊専門相談センター  茨城県産婦人科医会

開催日:2013年11月24日(日)

Fine (2013年12月 5日)

平成25年度ふくしま不妊セミナー 「 お子さんがほしいと思っているあなたへ」

「不妊治療中の心の葛藤と、それに対する向き合い方」

不妊治療中の心との向き合い方や仕事の両立についての体験談とその後のおしゃべり会でFine公認ピア・カウンセラーが進行役を務めました。

主催:福島県保健福祉部児童家庭課 

開催日:2013年10月26日(土)

Fine (2013年12月 3日)

第24回茨城不妊臨床懇話会

「ピア・カウンセラーからのメッセージ」「当事者としてのサポート現場より」

茨城県産婦人科医会様の催しで、「不妊や不妊治療とのお付き合いについて」と「ピア・カウンセラーや不妊当事者支援団体の役割について」、お話しさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2013年6月30日(日)

Fine (2013年11月15日)

不妊講演会

「Happyとゴールを考える~不妊体験から~」「不妊治療を経験した私にできること」

現在治療中の方々に向けて、不妊治療経験者2名から、それぞれの経験談をお話しさせていただきました。

主催:草津レディースクリニック 

開催日:2013年8月13日(火)

続きを読む: 不妊講演会
Fine (2013年10月27日)

平成25年度鹿児島県 「女性の健康相談従事者研修会」

「当事者が望むサポートとは」

鹿児島県内の不妊相談に関わる保健師や病院職員の方へ、当事者が求める支援や相談に必要なコミュニケーションスキルの講義をしました。

主催:鹿児島県保健福祉部子ども福祉課 

開催日:2013年8月29日(木)

Fine (2013年10月23日)

不妊鍼灸ネットワーク研修会

「当事者ニーズとコーチングコミュニケーション~支援対話の視点から~」

不妊鍼灸に携わる鍼灸師の先生方の研修会で、当事者ニーズと、コミュニケーションのポイントについて、ミニワークも交えた講義を実施しました。

主催:不妊鍼灸ネットワーク 

開催日:2013年9月22日(日)

Fine (2013年10月21日)

鹿児島リプロダクション懇話会

「不妊当事者が求めるもの」

鹿児島県内外の生殖医療に携わる医療従事者の皆様へむけて「当事者が求めるもの」というタイトルで講演をしました。

主催:鹿児島リプロダクション懇話会 

開催日:2013年9月28日(土)

Fine (2013年10月15日)

第7回 不妊症セミナー

「妊活中の生活と気持ちの持ち方について」

不妊症で悩む患者、家族、医療スタッフの方々などを対象とした不妊症セミナーで、当事者の立場から、治療している人に対するメッセージをお話しさせていただきました。

主催:熊本生殖医療研究会 

共催:片岡レディスクリニック 

開催日:2013年6月9日(日)

Fine (2013年6月28日)

はらメディカルクリニック おしゃべりサロン

「おしゃべりサロン」

通院患者の皆さんのおしゃべりの場に、サポート役として同席させていただきました。

主催:はらメディカルクリニック 

開催日:2013年5月18日(土)

Fine (2013年6月 3日)

第11回患者さんのお話を伺う会

「Fineの説明と私の不妊治療体験談」

Fineの説明や私の8年間の不妊治療体験談、東機貿様の製品についての感想などをお話しさせていただきました。

主催:株式会社 東機貿 

開催日:2013年1月11日(金)

Fine (2013年4月29日)

第2回 県民公開講座「2人で進もう、2人を支えよう」(秋田県)

「不妊治療 夫の心、妻のホンネ」

夫婦で取り組む不妊治療について、夫との意見のすれ違いなどのエピソードを交え、どのように向き合ってきたかというお話をさせていただきました。

主催:秋田県健康福祉部健康推進課 

開催日:2013年3月10日(日)

Fine (2013年4月12日)

2012年度(第6期)生殖医療相談士養成講座

「不妊体験者からのメッセージ」

医療関係者等が不妊相談を行なうために役立つ知識とスキルを身につけることを目的とした「生殖医療相談士養成講座」の「不妊体験者の声を聴く」の科目で講演を行ないました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2012年12月15日(土)

Fine (2013年4月 9日)

第23回茨城不妊臨床懇話会

「“不妊”とのおつきあいに必要なこと」「“後悔しない治療”をサポートするために」

茨城県で開催された、市民公開講座では不妊に悩む方々に、臨床懇話会では医療従事者向けに、体験者の立場とピア・カウンセラーの活動からお話しさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2012年12月16日(日)

Fine (2013年3月 2日)

第5回子宝ヨガセミナー

「こころの重荷のおろしかた 」

自分がどのような状況でストレスを感じやすいのかを知ってもらい、それぞれの人たちに適したストレス対処方法を紹介しました。

主催:ヨガスタジオ「ヨガマ」(東京都文京区) 

開催日:2012年12月22日(土)

Fine (2013年2月12日)

平成24年度不妊相談・母子保健従事者研修会(群馬県)

「不妊当事者が求める心理的サポート」

群馬県の不妊相談や母子保健に従事している方を対象にしたセミナーで、ピア・カウンセラーとしての活動やFineのアンケート調査の結果などから、不妊当事者が求めている心理的支援についてお話ししました。

主催:群馬県健康福祉部保健予防課 

開催日:2012年10月4日(木)

Fine (2013年1月17日)

2012年度(第7期)生殖心理カウンセラー養成講座

「不妊治療体験者としてお伝えしたいこと」

不妊体験者への心理援助を学ぶ「生殖心理カウンセラー養成講座」で、体験談や心理サポートの必要性などについてお話ししてきました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2012年8月26日(日)

Fine (2013年1月17日)

聖路加看護大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース)「生殖医療と社会」

「自助グループ活動の国内外の動向」

不妊症看護認定看護師の資格取得を目指す皆さんに向けて、講義をさせていただきました。

主催:認定看護師教育課程 - 聖路加看護大学 看護実践開発研究センター 

開催日:2012年7月28日(土)

Fine (2012年9月20日)

平成24年度横浜市不妊講演会

「不妊治療とこころのケア ~当事者の体験から~」

横浜市主催の市民講座「不妊症~心のカウンセリング講座~」でFineカウンセリング・スーパーバイザーの小倉智子先生と、Fine松本が講演、その後のお話会でFine公認ピア・カウンセラーが進行役を務めました。

主催:横浜市こども青少年局 

開催日:2012年9月17日(月・祝)

Fine (2012年9月19日)

第4回子宝ヨガ

「こころの重荷のおろしかた 」

子宝ヨガセミナーは、妊娠をのぞむ女性の根本的な体質改善、自然治癒能力の向上、ストレスケアを目的として、全8回のコースで実施されています。その中の第8回目のセミナーにて講義をしました。

主催:ヨガスタジオ「ヨガマ」(東京都文京区) 

開催日:2012年4月28日(土)

続きを読む: 第4回子宝ヨガ
Fine (2012年9月13日)

第22回茨城不妊臨床懇話会

「私の不妊体験~見えないゴール、納得した治療をうけるために~」「不妊患者として医療者につたえたいこと」

市民公開講座では不妊に悩む方々に、臨床懇話会では医療従事者向けに、当事者の立場からそれぞれ講演をさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2012年6月3日(日)

Fine (2012年6月 3日)

2011年度(第5期)不妊相談士養成講座

「不妊体験者としてお伝えしたいこと」

医療機関等の現場で患者の心理的サポートを行なう人材(不妊相談士)を養成する講座で、Fineの活動紹介や、当事者としての体験をお話ししました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2012年2月25日(土)

Fine (2012年2月25日)

平成23年度不妊相談従事者研修会(千葉県)

「不妊当事者が求める支援」

不妊に悩む方を支援している保健・医療従事者の皆さまに、自分自身の体験やピア・カウンセラーとしての活動の中から、不妊当事者が求めている支援について話をしました。

主催千葉県健康福祉部児童家庭課 

開催日:2012年2月2日(木)

Fine (2012年2月 2日)

県民公開講座 「2人で進もう、2人を支えよう」(秋田県)

「体験者からのメッセージ」

仕事をしながら通院し、自分は何を求めながら不妊治療を続けたのか、についてお話しさせていただきました。

主催:秋田県健康福祉部健康推進課 

開催日:2012年1月22日(日)

Fine (2012年1月22日)

第21回茨城不妊臨床懇話会

「当事者からのメッセージ」「不妊当事者が求める心理的援助」

市民公開講座にて当事者の立場から不妊に悩む方々へのメッセージをお話しさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2011年12月18日(日)

Fine (2011年12月18日)

平成23年度 三重県不妊専門相談センター事業

「Our choice! かけがえのない人生の選択に向かって」

三重県主催の不妊当事者向け講演会で、お話をさせていただきました。

主催:三重県不妊専門相談センター 

共催:三重県健康福祉部こども局こども家庭室 

共催:三重県立看護大学 

開催日:2011年11月27日(日)

Fine (2011年11月27日)

第3回子宝ヨガ(11月/12月土曜日開催クラス)

「こころの重荷のおろしかた 」

子宝ヨガは、妊娠をのぞむ女性の根本的な体質改善、自然治癒能力の向上、ストレスケアを目的として、全7回のコースで実施されています。その中の第3回目のセミナーにて講義をしました。

主催:ヨガスタジオ「ヨガマ」(東京都文京区) 

開催日:2011年11月19日(土)

Fine (2011年11月19日)

第6回生殖心理カウンセラー養成講座

「不妊体験者の声」

心理士の方々に対してFineの活動紹介と体験談をお話させていただきました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2011年8月7日(日)

Fine (2011年8月 7日)

第18回 セント・ルカセミナー

「当事者性を統合した心理士の家族支援~不妊体験を資源にかえて~」

ピア・カウンセリングと心理カウンセリング、それぞれの特徴とそのリスクを踏まえ、不妊当事者体験を資源にした家族支援について、精神科及び生殖医療心理士の立場から講演しました。

主催:セント・ルカ産婦人科(大分県大分市) 

開催日:2011年6月19日(日)

Fine (2011年7月11日)

平成23年度鹿児島県不妊相談従事者研修会

「不妊相談に求められていること~不妊当事者が望む心理的サポートについて~」

鹿児島県「不妊専門相談センター事業」の従事者研修会で、「不妊相談に求められていること」という題で講話させていただきました。

主催:鹿児島県保健福祉部子ども福祉課 

開催日:2011年5月26日(木)

Fine (2011年7月11日)

山口県「不妊を考える集い もっと知りたい! 不妊のこと」

「不妊当事者からのメッセージ」

自分自身の不妊体験から、現在不妊で悩んでいる方々へのメッセージとしてお話させていただきました。

主催:山口県健康福祉部健康増進課 

開催日:2011年3月13日(日)

Fine (2011年3月12日)

千葉県不妊フォーラム「みんなで知ろう 不妊のこと」

「不妊当事者として伝えたいこと」

自分自身の不妊体験から、現在不妊で悩んでいる方々へのメッセージをお話させていただきました。

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課 

開催日:2011年2月5日(土)

Fine (2011年2月 5日)

第20回 茨城不妊臨床懇話会

「不妊体験者として伝えたいこと」

市民公開講座にて当事者の立場から不妊に悩む方々へのメッセージをお話しさせていただきました。。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2010年12月12日(日)

Fine (2010年12月12日)

第1回子宝ヨガ(10月/11月開催クラス)

「不妊とどう向き合う? ~貴女を失わないために~ 」

女性の100%が子どもを授かり出産できるわけではないこと、また妊娠を望む年の高齢化や社会進出等、女性の環境も変化していることなどから「不妊」を考てもらう機会にしていただこうと思いました。

主催:ヨガスタジオ「ヨガマ」(東京都文京区) 

開催日:2010年11月29日(月)

Fine (2010年11月29日)

第4回  仙台不妊トーク&コンサート

「不妊当事者からのメッセージ」

講演とトークショーに参加させていただきました。

主催吉田レディースクリニック (宮城県仙台市) 

開催日:2010年11月27日(土)

Fine (2010年11月27日)

聖路加看護大学 認定看護師教育課程(不妊症看護コース)

「受講生の皆さんの熱心でまっすぐな姿勢に圧倒されつつ、和やかな講議の時間を共有させていただきました」

聖路加看護大学の不妊症看護コースで、不妊看護のスペシャリストを目指す看護士さんたちを対象に、「不妊症と社会?自助グループ活動の国内外の動向?」というタイトルで講義をさせていただきました。

主催:聖路加看護大学 

開催日:2010年7月30日(金)

Fine (2010年7月30日)

第17回 セント・ルカセミナー

「不妊治療患者の負担を考える~当事者へのアンケートから~」

「不妊治療の経済的負担のアンケート」と「医療施設とのコミュニケーションアンケート」から、寄せられたコメントやその詳細を紹介しました。

主催:セント・ルカ産婦人科(大分県大分市) 

開催日:2010年6月6日(日)

Fine (2010年6月 5日)

第19回茨城不妊臨床懇話会

「患者からの提言」「遠隔地から通院する患者について」

公開市民講座では不妊に悩む方々に、臨床懇話会では医療従事者向けに、当事者の立場からそれぞれ講演をさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2010年5月30日(日)

Fine (2010年5月29日)

患者さんのお話を伺う会

「不妊とともに歩んで」

株式会社東機貿様の幹部社員の方々約100名がお集まりになる会の中で、「患者さんのお話を聞く会」という時間があり、そこで、不妊患者としての体験談をお話させて頂きました。

主催:株式会社東機貿 

開催日:2010年1月8日(金)

Fine (2010年1月 7日)

不妊(未妊)とどう向き合う?(高知県)

「こころの荷物のおろしかた」

不妊・未妊に悩む方に、日常生活において前向きに治療や仕事に取り組むためのメッセージと、Fineの活動や東京での不妊問題などをお話しさせていただきました。

主催:NPO法人 人と地域の研究所(高知県) 

開催日:2009年11月7日(土)

Fine (2009年11月 6日)

第25回ヨーロッパ生殖医学会(ESHRE)での口頭発表レポート

「Fineの声が世界に届いた日」

(Fine会報誌 2009年 vol.21秋号より)

ESHRE(ヨーロッパ生殖医学会。エシュレ)の第25回学術集会が、オランダ・アムステルダムで開催されました。この学会の患者部門のセッション(会議・発表)で、なんとFineがスピーカーに選ばれ、世界に向けて発表してきました!

Fine (2009年10月20日)

第27回日本受精着床学会総会・学術講演会

「おきざりになりがちな患者の心」

「生殖医療の質向上に向けて患者からの提言」というワークショップで、Fineメンバー3名がそれぞれの発表を行ないました。 私は、自分が体験した「やるせなかったこと」「悲しかったこと」について、発表しました。

主催:日本受精着床学会 

開催日:2009年8月6日(木)~7日(金)※Fineの発表は8月6日(木)

Fine (2009年8月 5日)

第17回茨城不妊臨床懇話会

「赤ちゃんがやってくる~はやく気づいて!不妊症」「不妊カップルとどう向き合うか2」

公開市民講座では不妊治療を受けるかどうか迷っている一般の方に、臨床懇話会では医療従事者向けに、当事者の立場からそれぞれ講演をさせていただきました。

主催:茨城県産婦人科医会 

開催日:2009年7月5日(日)

Fine (2009年7月 5日)

第16回 セント・ルカセミナー

「不妊と向き合うために必要な力~Fineピア・カウンセラーの活動から~」

Fine Bloomや電話相談などのピア・カウンセラーの活動から、不妊当事者がどのようなサポートを求めているのかについてお話しいたしました。

主催:セント・ルカ産婦人科(大分県大分市) 

開催日:2009年6月7日(日)

Fine (2009年6月 7日)

第6回JISART看護教育セミナー

「患者が望む不妊看護」

Fine理事長・松本亜樹子の講演の後、6つのグループに分かれてのディスカッションにそれぞれ参加させていただきました。

主催:一般社団法人JISART(日本生殖補助医療標準化機関) 

開催日:2009年5月30日(土)

Fine (2009年5月29日)

平成21年度鹿児島県不妊相談従事者研修会

「不妊体験者が望む心理的サポートについて」

自分自身の不妊体験やピア・カウンセラーとしての活動から、不妊体験者の心理や相談従事者に求めたいことに関してメッセージをお伝えしました。

主催:鹿児島県保健福祉部子ども福祉課 

開催日:2009年5月26日(火)

Fine (2009年5月25日)

千葉県不妊フォーラム「治療に取り組むご夫婦へ~適切な自己決定のために~」

「不妊当事者からの提言」

主にパートナーの協力と周囲との関係について、不妊当事者の立場からメッセージをお話しさせていただきました。

主催:千葉県健康福祉部児童家庭課 

開催日:2009年3月7日(土)

Fine (2009年3月 6日)

第6回日本生殖医療心理カウンセリング学会・学術集会

【講演1】「患者の精神的、身体的、時間的、経済的負担」
【講演2】「不妊治療を受けて得たもの」

パネルディスカッション「こんな時どうする?@生殖医療の現場から」の中で、2名が個人タイトルとして「患者の精神的、身体的、時間的、経済的負担」と「不妊治療を受けて得たもの」という講演を行ないました。

主催:日本生殖医療心理カウンセリング学会 

開催日:2009年1月18日(日)

Fine (2009年1月17日)

ページの先頭へ